
実母が旅行中に出産する可能性を考えず、預かりの約束を断るべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
呆れ過ぎてどうしたらいいか分かりません。
ご相談に乗っていただきたいです。
私は2人目9/1予定日の妊婦です。
1人目は3歳で保育園に通っています。
1人目は2週間早く生まれているので、まだ分かりませんがおそらく今回もそれくらいか、もうちょっと早く生まれてくる可能性もあると思います。
2人目を妊娠した直後から実母の家で一人目の子を預かって、入院中は毎日実母に来てもらうという話で病院にもそう説明していました。
しかし先程突然「8/15から4泊5日で釜山に行ってくるね!楽しみ♥」と実母から連絡が来ました。
本気で頭がおかしいのかと思いました。
もし旅行中に陣痛が来て出産したらどうするつもりか、そんな近々に海外に行って私や新生児に移すかもしれないと思わないのか、、。
あまりにも急で自分勝手な行動に呆れて何も言えません。
実母に「それなら預かってもらう話は大丈夫」と断るべきですよね?
今から預け先を探すのが大変で頭がおかしくなりそうです。
- ママリ(妊娠33週目, 3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
本当に大変ですね。
回答ですが、わざわざ断る必要もないかなと思いました。
あてにならないことがはっきりわかったことですし、大変でしょうが今から預け先を探して、実母には、こうすることにしましたと結果を報告だけでいいかなと思いました。
また、仮に実際に出産した際に実母に預かって貰える状況だったとしても、預けるのは極力避けたほうがいいかなと思いました。信用ならない、考えが足りない人だと思うので。
コメント