
子どもを放置する親の行動について疑問を持っています。リトミック教室で、他の子が自由に動き回る中、その親が離れた場所で見守っている姿に驚きました。子どもが他の人に迷惑をかけているのに、なぜ止めないのか不思議です。
自分の子をほっておく親って何考えてるんですかね💦先日子どものリトミック教室に参加しました。うちより一歳下の子がいたんですが、ママから離れて部屋中をウロウロしてました。なぜか私の隣にきて側にピタッといるので、ママはどこにいるんだろうとチラ見したら、離れた場所で一人で佇んでました。。私は子どもが動き回ってたら付いて回って、迷惑かけたら謝ったりしてたのでびっくりで!え、ママ何してるの?って思ってしまいました🤔うちも自分の子を見てるし困りました💦
そしたらその子が私の太ももバンバン叩き出して、結構力強くて痛くて我慢してたらようやくママが来ました。か細い声ですみません、って言って去りましたが、またその子が私の後ろにきて背中をバンバン。ママはすぐ来ず、なんなの?って思っちゃいました。
先生がピアノ弾いてる横で手を出しても止めに入らず、もう一人の先生が止めてましたが(それを見てやっと来ました)
こういうママいます??見守ってるのか、ただ性格がのんびりしてるのか。でも自分の子が人に迷惑かけてるんだから、ぼーっと見てないで止めてよ…って思いました😓
- あんず(3歳4ヶ月)
コメント

ままり
そういうママさんはこの世にめちゃくちゃ居ます😂😂笑
スマホ見てて見てない親とか誰かと話してて見てない親とか
うちの子可愛いでしょう?ってニコニコしてるだけの親とか🤷♀️
私は他人の子の面倒はみたくないので基本無視か
手を出されたら低めの声でやめてねって言います…。

はじめてのママリ🔰
なんだかすごく大変でしたね💦お疲れ様でした。
そのうえで、欲しかった回答と違ったらすみません…そのお母さん、疲れ切ってるのかもとも思いました。スイッチが切れてるのかもと。
だって、自分の親がいる場面で他の親のところにいってバンバン叩くとか、します?かなり手がかかる子なんだなぁと感じました。
子どものためと思ってリトミック教室になんとか連れてきた時点でスイッチが切れたのかなと。もちろん他の親子に迷惑かけるのは違いますが、、、何考えてるのか?という質問に対して私が感じたのはこの答えでした🙇♀️
-
あんず
ありがとうございます😊
確かにスイッチは切れてそうでしたね🤔うちの子も落ち着きないので気持ちは分かります😓ただいつも行く子育てサロンのリトミック教室なので、よく知る場所でそれ?とは思いましたね💦サロンだと今後また会うこともあるかもしれないし…。
特に不可解だったのが、私を挟んでいないいないばあ?みたいなことを子どもがした時です。ママが私の前から子どもを連れ去ればいいんですが、ずっと来ないんですよ。。私の後ろで子どもの様子見てて。板挟み状態で、2人見つめ合ってて私もどうしたらいいか分からなくてなんかホラーでした😇
私もお子さん手がかかるんだと思ったのですぐ帰るかと思いきや、そのあと普通に園庭で遊んでました。先生と雑談してて、謝罪もできないくらいおとなしいタイプのママなのかと思ったので、心の中でちゃんと会話できるんかーい!ってツッコミ入れてました😅- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
おぉ〜…それはなかなかですね。もしかして、親子ともに変わってるのかな🤔他の親子を挟んでいないいないばあ、正気の沙汰じゃないですもんね。生来の変わり者か、もう、本当おかしくなってますね…育児ノイローゼで、どうにでもなれのいないいないばあだったらむしろ心配ですね。
ちなみに手がかかる子だとしたら、すぐ家に帰ったら飽きて手が付けられなくなるので、帰らず園庭で遊ばせて帰ったのは理屈が通るなと思いました。体力も消耗させられますし。
先生と普通に雑談してるとこから考えても、変わり者の可能性は否めないですね…😂まぁでも、なんにせよ、おかしいんだと思いますよ…なるべく関わり合いになりたくないですね。- 6月14日
-
あんず
親身に話を聞いてくださってありがとうございます🙇♀️
変わり者、というワードに腑に落ちました…!確かにそうとしか思えません💦いやー、ほんとに正気の沙汰じゃないですよね😂私もその瞬間ヤバい気がしてママの顔見られなかったです😱育児で大変なのも理由の一つだとは思いますが、そこまで病んでたならサロンにも来られないですもんね、、きっと元々変わってるんですよね😅
納得できる答えが見つかり、気持ちがスッキリしました!!人間誰しも変わってるところはありますが、常識的な行動って大事ですね💦また再会してしまったら極力関わらないようにして、自分もおかしな行動してないか気をつけようと思います✨本当にありがとうございました🥰- 6月15日

ママリ
いますよね😅
親が悪いのはわかってますが私はイラッとしちゃうので無視するか怒ります😇
でも2歳?とかだったら、こっちが怒ってもまだわからないかもですよね😅
-
あんず
ありがとうございます😊
まさに!私もイラッとしました😂
多分見た目からしてまだ1歳なんですよね…そんな小さい子をほっておくって理解できないです😱そのママ気配消しすぎて、カオナシかと思いました😇- 6月14日
あんず
ありがとうございます😊
ですよね、、私も初めて遭遇したわけではないんですが1歳児(多分)を放置するって何事!?って思っちゃいました🥹
私も面倒見るのは嫌だと思い、近づかれてもスルーしてました💦ただあからさまに避けると感じ悪いかなと思ったのでそのままそこにいたら思い切り叩かれて😂これからはすっと離れることにします!