
自分のご主人に、父の日を送る方に質問です🎵マグカップに「ぱぱらぶ。」の…
自分のご主人に、父の日を送る方に質問です🎵
マグカップに「ぱぱらぶ♥」のハチマキをつけた息子の写真と、パパへのメッセージとして息子語(喃語(笑))を印刷したマグカップを注文するのですが……
皆さんなら、どうやって渡しますか?
3つ考えているのですが
1、息子の名前で発注し、主人は父の日に家にいるので宅配便を受け取ってもらう
2、前もって私が受け取り、当日朝にそのマグカップに飲み物を入れて渡す
3、前もって私が受け取り、当日ラッピングした状態で渡す
ちなみに1は、主人が母の日に私宛に息子名義で花を頼んでいたので、それのパクリになってしまい……私は感激したのですが、真似するのはなんかなあと(笑)
とにかく渡し方で迷ってます!(><)
たくさんの意見聞きたいです(´;ω;`)
- のこ(9歳)
コメント

♡じゃじゃ丸♡
1番とーーーーっても素敵だけど、パクリになっちゃうなら、3番かな?
3番にして息子さんが渡すとか出来ないですかね?
ハイハイならリュックみたいに紐つけて背負わせるとか、歩けるならもってどーぞ♡してもらうとか꒰ ´͈ω`͈꒱

凛音ちゃんまま
2番がいいと思います!
-
のこ
コメントありがとうございます!
- 6月3日

もりりん
1番が素敵♡
と思いましたが、パクリになってしまうなら2番がいいと思います(*´꒳`*)
-
のこ
コメントありがとうございます!
- 6月3日

やままま
あえて、同じプレゼントの仕方にするっていうのも
ありかもしれませんよ♡
毎年恒例になって
息子さんが大きくなったら
息子さんが引き継ぐっていうのも
素敵だと思います♡
-
のこ
コメントありがとうございます!
息子が引き継いでくれたらいいのですが……(笑)
今回は、選択肢になかった「息子から渡す」にしたいと思います!笑- 6月3日
のこ
コメントありがとうございます!
背負わせるのいいですね!♥
息子から渡させるっての、何故考えなかったのか私……(笑)
やんちゃ坊主なので持たせても投げそうなので背負わせます!♥