※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

常連のクレーマーが子どもの友達の親だと気づいたらどうしますか?相手は…

常連のクレーマーが子どもの友達の親だと気づいたらどうしますか?相手は私のことしりません。私は店員の立場です。

あくまで店員として接していればいいですよね?

コメント

ママリ

仕事上ではあくまでも店員として接します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗それが一番ですよね😢

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

それでいいと思います!
相手が気づいた時どんな顔するか、何もなかったように接するのか気になります笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    顔を合わすのが本当にいまから怖くて…😭もしかしたらいま娘が一番仲のいい子の親御さんかもしれません…

    • 6月13日
ぴぴ🔰

こっちが気付いていないフリして対応します。
そうすれば気まずいのは向こうだけなので😀