※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ウェルシアで洗濯洗剤を安く買ったが、レジで定価になり、ポップの間違いで安くしてもらったことがありますか。

ウェルシアで、洗濯洗剤が安くなってて、3つまとめ買いしました!
レジに行ったら定価で、「安くなってて買ったので、定価なら辞めてもいいですか💦?」って言ったら、(文句つけたわけじゃないです💦)
「こちらのポップ間違いなので、今回はポップの値段(安い方)にさせていただきます!」と言われました💦

そんなことありますか😳?
本来の価格だと思ってました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよ。

スーパーやコンビニで働いていましたが、このようなポップ間違いでお客様にご迷惑をおかけした場合、安い方の値段で売るように言われていました。

はじめてのママリ🔰

そんな事あるんですねΣ(゚д゚;)
POP変えるの忘れてたんですね💦

はじめてのママリ

初めて聞いたパターンです🤣
そんなことあるんですね!
言う価値ありましたね!ラッキー⭐️

はじめてのママリ🔰

ポップがわかりにくくてすみません💧って感じで安い値段でしてくれたことあります😌

まーまり

気にしなくて良いですよ〜😁
相手側の言う通り『値段表記の取り替えミス』なので、その価格だから買おうと持って行ったのに違ったら辞退申告しただけなのでクレームでも何でも無いです😁

てん

たまーにありますよ。
SALEが終わっているのに残っていたり、POP作成の時に値段を間違えたり、前の商品の値段のまま、商品名だけ変えて値段変更忘れたり…。

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます😊✨
まさかだったので、本当にいいのかなって思っちゃって💦
お話聞けてよかったです!

ままり

あるあるです💦
私はそのパターンで、レジに表示されるのは定価なのでって言われました😅
買いませんでしたが、その後もっかい見に行ったらやっぱり安くなってて、面倒臭いから買わなかったですが🥺