※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

節約大好きママさんいませんか?😂私は子どもの頃から貯金が大好きで実家…

節約大好きママさんいませんか?😂

私は子どもの頃から貯金が大好きで
実家暮らしということもあり結婚前に1000万は貯めました。
それが自慢とかではなくそれぐらいケチケチ生活してきたということです💦

そろそろ子どもも大きくなり、セールで買ったものを見られるのが恥ずかしいのと、子どももケチになるのか嫌です😓
私自身、ケチで引かれることもあったので。

自分自身をどう変えましたか?
そのままですか?

コメント

はじめてのママリ

割とそのままですが😂
出す時ドカッと使うようにはしてます💸
矯正とか🦷旅行とか✈️
手土産とかはちゃんと持って行ったりマナーは見せてます🛍️

ケチじゃ無く倹約家になれるように🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使う場面ではしっかり使うようにしているんですね!
    そうすれば大丈夫ですかね😓
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私もケチですが…
なんのためにお金を貯めてるか
だと思います 
そのお金を貯めてる間 旅行先で美味しいもの食べれたし素敵な景色もみれた
素敵なレストランにまだ食べたことのない美味しい味 
人生の経験値としてそれでいいのか
そして歳はとっていく
私はケチでしたが海外旅行大好きでその経験は今でもしてよかったと思います
なので
使うところには使う
別に日常はセール品でもいいけどやはりそこにはいいものを1点買うとか
食材は質素でもいいけどいいものを食べるとか
1000万越えてからそこからは1000万あるんだかいいじゃないかって思うようになりました
それでもやはり培った倹約は身に付いてるのである程度使っても貯まるようになりましたよ☺️
長くつかえそうなものは少しお値段はるものを買えるようになりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもの教育資金(済)と、老後のためです!
    服興味がなくセールで来年用を買っている感じです😅生活雑貨もそこそこでよくて、お金かけてインスタのキラキラおうちは別にいいかなという感じです。
    食材などは気をつけているので国産買ったりしています☺️
    使うところに使っていればいいんですかね😓

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

私も子供の頃から貯金大好きでしたよ💴
結婚まで実家に暮らしていたので1000万もすぐ貯まりました。20代前半でした。
海外旅行も毎年行ってましたし、冬はスノボ、夏はバイクでツーリング。ジムも通ってました。
今、我が子は小1男児なので、そこまでファッションに興味がなく、セール品です。セールで買ったものを、見られても恥ずかしくは無いです。
子供がもう少し大きくなって、こだわりのブランドや欲しいものが出てきた時に、どーんと買ってあげる予定です。好きなの買いなー👌って。
今は投資をして、資産増やしている時期です。今はファッションにお金かけても結局親の自己満だと思うので😅
気になったのが、ケチで引かれる。と言う点です。これは、今後のお子様のお友達との関わりにも影響が出ますから、そう言うところは直した方が良いです。
人付き合いではある程度周りに合わす。これは、やって損はありません。
どんな場面で引かれたかは分かりませんが、そこは我慢ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも子ども服はセール品なんです😓
    ケチで引かれたのは子どもの頃の話です🙇‍♀️今は周りに合わせることができますし、お土産渡したりおもてなしするのは好きです😊
    旅行など使うところに使っていれば大丈夫なんですかね😓

    • 56分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケチで引かれた話が子供の時の事であるなら、今はもう心配ないと思いますよ!お子様には使うところは使う、必要無いものには使わない。メリハリを教えたら良いのでは?
    旅行の際は、ケチらずバーっと好きなもの食べたり買ったり。

    • 45分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    使う場面でしっかり使っていこうと思います。

    • 43分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方への返信見てたら、ケチと言うより倹約家だと思いますよ!子供の時はそりゃ、ケチになる事もありますよ。だって自分でお金稼げないですもん。(せいぜいお手伝いしてお小遣いもらうとかお年玉とかそんなもんですよね)

    • 39分前
はじめてのママリ🔰

具体的にどの様なケチでしたか?


冠婚葬祭や近所やママ友関係はケチだと思われない様にお金払いや物は充分に出してます☺️

あとは、それなりに節約してます。

私もセール好きで底で家電や洋服を購入してますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冠婚葬祭は数万ケチって嫌われるのは嫌なのできちんとお渡ししているつもりです。
    服や生活雑貨などはあまり興味がないので、セールで買ってます。
    このセールで買っているのを子どもが見てどう思うのかなと気になっています😓

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

私はケチじゃないのでその目線の意見なのですが

人付き合いの時に例えばカフェに入って周りはラテ等飲んでても自分は水しか飲まないとか
子連れの集いや付き合いの際に持ち寄りのものケチるとか
目に見えてケチるのは確かに引きますが

それ以外のプライベートでケチるのは堅実という事ですし、そのままでもよいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はおもてなしは好きなので、持ち寄りでケチることはないです!
    カフェも周りに合わせているつもりです☺️
    プライベートは大丈夫ですかね😓子どもにどう影響するのか心配になって。

    • 51分前
ママリ

周囲の目が気になるなら、人に見られる部分はケチがバレないようにすればいいのでは…?と思ったのですが、ケチ自体を変えたいんですかね?😂

大阪なので、安いもの買った自慢は普通なのであまり変えたい気持ちはないです。

インスタやってたらケチってあまり人権なさそうですよね🤣
インスタやめてXに変えるだけでも人種が変わってケチを肯定できるかもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周囲の目というより、子どもの目です!
    外では使う場面では使っているのでケチはばれてないと思います。
    大阪楽しそうですね🤭

    • 50分前
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかりますー!!!
子供がそうなったら嫌だなぁと最近考え改めてます😂!!
娯楽とかで使う時は、パーっと使います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娯楽は使っているのですが、普段の買い物が💦
    子どもがそうなると嫌ですよね😅
    いつからセールで服買うのやめるか、が最近の悩みです😓

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん何歳ですか??まだ小さいならセールでも分からないような、、!🤔
    子供が欲しいといった服とかメルカリで新品とか買ったりしてますが普通に買うより安いし利用してます🤔こんな感じならケチとは違うような!
    単純に安いからセール品ばかり、子供も気にいらない服とかは買わないようにしてます🤔

    • 45分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6歳です。なのでセールももう無難なものだけにして、あまり買わないようにはしています😓
    ケチではないですかね💦

    • 40分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり好みじゃないけど安いからセール品ばかり!とかならケチだと思いますが、、
    全く同じ商品のしかも新品タグ付きをメルカリで買う!とかならケチじゃないですよね、ただの節約😅

    • 32分前