※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ものの
家族・旦那

小4娘が誕生日にいらないものをプレゼントしてきます。誰かの誕生日でも…

小4娘が誕生日にいらないものをプレゼントしてきます。

誰かの誕生日でも贈り物でもとにかくいらないものを渡します。

一生懸命作ったのはわかります。
けど折り紙の切れっ端とか、正直大人からはゴミに思え上に相手が困るものばかりです。

1度友達によくわからない作品をいつも仲良くしてくれるからあげると言い出したので、「あなたがこれをプレゼントされたら嬉しい?」と聞いたら「嬉しくない。いらない」と言い、「プレゼントは自分が作りたいものをあげるんじゃなくて、相手のことを思って選んだり作ろう」と話をしました。

けど今日の旦那の誕生日プレゼントに持ってきたのはビニールテープでぐるぐる巻きにして作った手のひらサイズのショッピングカートでした。
案の定、旦那は「これを俺はどうしたらいいのかな」と困っています。

再び注意しようかなと思うのですが、どのタイミングでするべきでしょうか?
娘の気持ちを汲みつつ話をしたいです。

コメント