生後3週間の赤ちゃんが20時間ほどグズグズして寝ない。授乳時にかんしゃくや泣き声あり。体重2160gの小粒ちゃんで、食事量や寝かしつけに不安。睡眠不足で心配。
お助けください。生後3週間になる赤ちゃんです。昨日の夕方から20時間くらいグズグズ…。ほぼ寝てない…授乳タイムも、途中でおっぱいを交代しようとしたら、かんしゃく?すごくギャン泣き…。こんなものですか?( ;∀;)退院時2160gの小粒ちゃんです。2週間前におっぱいを左右10分程ずつとミルク40を与えるように言われました。寝かしつけたら大量のウンチで、ふりだしに戻ったり…。寝かしつけも下手なのかもしれません。来客が多かったり、里帰り中の実家が落ち着かないのかもしれません。。母子ともに睡眠時間がとても短く体力的にも心配です…😢
- ちょも(7歳)
ちょも
因みに、お口が小さく吸うのが下手なので、乳頭保護器も使用しています。なので、またさらに手間取って…怒らせてしまう…
💋
乳頭保護器でギャン泣きしてました💦
でも直母で頑張ったら吸うようになりましたよ〜〜😆
私は口が小さいのと陥没でしたが💦
ギャン泣きは何か好きな音とかあると思うので流してあげたりとか。
うちは洋楽かけるとなぜか寝ますw
あとは授乳まくら使われてますか??
使われてないなら使って、載せてから準備するとほぼ泣かないです!
-
ちょも
ありがとうございますー!(´;ω;`)
変わらず授乳から寝かしつけまで、毎回2時間前後はかかってしまって😢1時間後にはまた授乳ターン…。
乳頭保護器には慣れてくれてきているのですが、途中で取れちゃったり、空気を飲んだり…(´;ω;`)
そのうち私も直母にしたいと考えてますー
授乳まくら駆使してみます!
私も気分転換も合わせて洋楽をかけてみました😊
これだけでも少しリラックスできそうです(>_<)!- 6月8日
-
💋
私は思い切って外したらなぜか飲めてました!
とりあえず拒まれても突っ込み続けてますw
何行ってるかわからないくせに何がいいのかスヤスヤです笑- 6月8日
-
ちょも
おおー!気合いですね!まだ口が小さいのですが、保護器をくわえるのが少し上手になってきたので、お口がちょっと大きくなってきたかもしれません(>_<)
来週で1ヶ月になり、まだ小粒ちゃんですがやっと体重も3000gになりそうなので、もうすぐ挑戦できそうな気がします!(o^^o)- 6月8日
-
💋
うちの子も来週で1ヶ月です(^_^)💗
うちの子はまだまだ程遠いかな(⌒-⌒; )
出だしが悪くて今やっと増えだしたとこなんですよね笑笑
1ヶ月までに3000行かないかな笑笑
うちのチビでもいけてるのでいけます!笑- 6月8日
-
ちょも
同じ週数そうですね(o^^o)!
小粒ちゃんでしたか!
退院時2160g
1週間後2290g
130gしか増えなかったんです(>_<
1ヶ月検診で2500g行けばいいなぁと考えてたんです…!
そしたら、その2週間後
2850g!とビックリしました!
2週間で520gも増えたので、増え始めたら一気に増えるみたいです(o^^o)
私は乳首陥没、短さで悩んでいます…くわえさせるコツとかありますか?- 6月8日
-
💋
5月16日生まれです(^_^)💗
退院時2564g
5日後2568g笑
その6日後2706g!
今どれくらいなのかは定かじゃないですw
陥没はお風呂の時に吸引してましたが、真性でまったくこんにちはしなかったくせに吸われたらでて来てありゃってなって、戻りますが手でモミモミしてると自然と出てくるようになり、今では勝手にこんにちはしてたりしますよ!
こんにちはしてても右が短くてすごく吸い辛そうですがホフマン法だったかな?
そんな感じで乳輪引き伸ばして、娘が乳首探しながら大口あけてる時に突っ込んでます!
最初だけ顔がおっぱいに埋もれるほど抑えて吸い出したら離して、してると吸ってくれてますw
乳首がまだ弱くて痛いのでよくモミモミしてます!モミモミしないと余計吸いにくいみたいですよ!- 6月8日
-
ちょも
ありがとうございます!アドバイスを頂き、私もモミモミ直母チャレンジみました!なんとか咥えてくれました(*´Д`*)!💋さんのアドバイスをキッカケに挑戦してみてよかったですー♪
今では母乳が出てなくても、咥えているだけで安心するみたいで、直母が大好きになったみたいです涙!
ありがとうございました😊💓- 7月5日
-
💋
モミモミ直母で咥えてくれたならよかったです(^○^)💗
そう言ってもらえて嬉しいです!!💗
ほんとに良かったです!!!
ちょもさんのお子さんがすくすく大きくなりますように(*'ω'*)- 7月5日
-
ちょも
ありがとうございます〜😊!何事も思い切ってやってみるのって大事ですね!💋さんのお子さんもすくすく大きくなりますように😊💓- 7月7日
-
💋
思い切ること大事ですよ(^○^)
ありがとうございます(*'ω'*)
すくすく大きくなってくれるようにおっぱい突っ込みますw- 7月7日
TAMA1004
お疲れ様です。
まだまだオッパイを吸うのが上手じゃないから泣いてしまうんでしょうね⍨⃝︎
乳頭保護器、お口が小さくて吸うのが下手なら吸いにくそうにしてはないですか??
私は乳首が切れて痛くて痛くて辛かったので、乳頭保護器つけましたが、なんか吸いにくそうだったので即やめました^_^;
途中でオッパイ交代しようとして泣くのは、飲んでるのにって怒って泣いているのかもしれませんね( .. )
だんだんとオッパイ飲むの上手になると思うので、無理せず焦らずファイトです!!
-
ちょも
ありがとうございますー!(´;ω;`)
なんだかここ数日で保護器に慣れてくれた感じはするのですが…やはり空気を飲んでしまっているのかなぁと。
授乳後のお腹の張りが気になります(>_<)飲み過ぎなのか、ウンチが溜まってるのか、空気が溜まってるのか…
交代の時、おっしゃられるように怒ってるようです(^_^;)!物凄いギャーと泣くのでビックリします!
でもお口が大きくなってきたら直母に挑戦してみます!- 6月8日
みゆ
魔の3週ってやつですかね?
うちの子もなにしてもギャン泣きの時期ありました。。。
おっぱい吸うのはこれから上手になってくるので、あまり気にしなくていいと思います!
今の時期はほんとに慣れず寝不足で大変だと思います。
自分だけで育児しようとせず、頼れる人がいるなら頼りながら今を乗り切ってください!
まだお母さんも身体が元に戻らず、負担かけるのはよくないですよ(^^)
いつの間にか大きくなってて泣くことも少なくなってきて、あっという間に大きくなっちゃいます!
-
ちょも
ありがとうございます(´;ω;`)!
魔の3週目!初めて聞いて、すぐ色々調べてみました!
…まさに!でした。夕方に限らずですが…汗
今のところは先日の一日中ギャン泣きが落ち着いた感じです!
でもまだまだ授乳から寝るまで毎回、2時間前後かかってしまっていて…どちらにしても母子共に寝不足です(^_^;)
なんとか…乗り越えたいです〜- 6月8日
はるまま
おつかれさまです☺️
上の方もおっしゃってますが、魔の3週目じゃないですかね?😥
うちの子もありましたよ😭
20時間ぐらいグズグズ、寝てくれたと思っても1時間ぐらいで寝不足でフラフラになってました😭
まだうちの子も1ヶ月半ですが、その時よりもだいぶ寝てくれるようになりましたよ☺️
-
ちょも
みゆさん
ありがとうございます(´;ω;`)!
魔の3週目!初めて聞いて、すぐ色々調べてみました!
…まさに!でした。夕方に限らずですが…汗
今のところは先日の一日中ギャン泣きが落ち着いた感じです!
でもまだまだ授乳から寝るまで毎回毎回2時間前後かかってしまっていて…すぐに授乳ターンに…。
どちらにしても未だ母子共に寝不足です(^_^;)
なんとか…乗り越えたいです〜
1ヶ月半になると、変わりそうですね!(>_<)- 6月8日
ちょも
ありがとうございますー!(´;ω;`)
変わらず授乳から寝かしつけまで、毎回2時間前後はかかってしまって😢1時間後にはまた授乳ターン…。
乳頭保護器には慣れてくれてきているのですが、途中で取れちゃったり、空気を飲んだり…(´;ω;`)
そのうち私も直母にしたいと考えてますー
授乳まくら駆使してみます!
私も気分転換も合わせて洋楽をかけてみました😊
これだけでも少しリラックスできそうです(>_<)!
コメント