※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ🔰
サプリ・健康

幼稚園に通い始めてから風邪を繰り返していますが、これは普通でしょうか。対策があれば教えてください。

春から幼稚園に通い出してから、風邪をひいては治ってすぐまた違う風邪をもらってきて、、となかなか本調子に戻りません💦仲のいい子のママたちもみんなそうだよーって言っているのですが、そんなもんなんでしょうか?
なにか対策とかされている方いたら教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもです🥲🥲🥲
元々ぜんぜん体調崩さない子だったのに、入園してからずっと咳してます🥲

夜の寝かしつけが少し遅くなって大変ですが、体力回復してもらうためにも降園後はお昼寝させてます。効果出てるのかは謎ですが🥲

  • ぴ🔰

    ぴ🔰

    やっぱりみなさんそうなんですね🥲
    我が家も咳風邪です😭
    睡眠で免疫あげる作戦!試してみます!

    • 6月11日
Aちゃん

我が家の3人も、休み無しで1か月通園した事ありませんでしたよ😅

こんなんで良いのか?と、ずっと思ってました😅

けれども、それが身体を強くしてくれているんです☺️

我が子達も、小学生になるとだんだんと風邪をひかなくなりました。

ただ1番思うのは、疲れがあると風邪はひきやすいです。

疲れ→免疫低下→ウイルスに勝てない

こんな感じでしょうか😅

我が家は、末っ子(小学3年生)だけがスポーツ系の習い事で毎日ハードなんですが

その末っ子だけは、今だに良く風邪をひきます。

やはりそれは、疲れにより免疫が弱っているからだと思います。

以前耳鼻科にて「適度な運動は身体に良いけど、やり過ぎると免疫が下がるから気をつけてね😅」

と言われました😅

やはり大切なのは、手洗いうがいはもちろん、栄養をとり、しっかり休む事だと思います☺️

  • ぴ🔰

    ぴ🔰

    まだ年少さんなので習い事はしてませんが、幼稚園に通っているだけでも疲労は溜まってるんですね😢
    栄養と休養心がけます💦

    • 6月11日
  • Aちゃん

    Aちゃん


    色んな人との集団行動…それだけでも、子供には疲労になると思いますよ〜😅

    子供は「そろそろ休もう」とストップをかける事が出来ないので😂

    休める時には、しっかり休ませてあげる事をおすすめします☺️

    徐々に体は強くなるので、あまり心配しないでくださいね☺️

    • 6月16日
ママリ

ウチの子と同じです😂
今まで熱出た事ないのに
この前初めて4歳で発熱、2日前からりんご病となり、今現在風邪ひいてます🥹

まだ効果出てないし、効果あるかわからないですが
ヤクルト飲ませてます😂

  • ぴ🔰

    ぴ🔰

    いろんな感染症もらってきますよね💦
    名前のない風邪なんてしょっちゅう、、、
    ヤクルトいいですね🥤ためしてみます!!

    • 6月11日