
コメント

ミニー
どうしたらとは??
説明受けて眼科受診ですかね?

はじめてのままり
噛まれることも噛むことも
0・1・2歳児クラスは
頻繁にありますよ 。
跡になる子もいれば綺麗に治る子もいます 。
私の子供2人とも転園経験があり4園知ってますが 、基本噛んだ子供(噛まれた子供)の名前は伏せられます 。なので 、謝ったり謝られたりはなく 、ただこんな状況で多分噛まれました噛みましたの報告だけになりますね 。
ミニー
どうしたらとは??
説明受けて眼科受診ですかね?
はじめてのままり
噛まれることも噛むことも
0・1・2歳児クラスは
頻繁にありますよ 。
跡になる子もいれば綺麗に治る子もいます 。
私の子供2人とも転園経験があり4園知ってますが 、基本噛んだ子供(噛まれた子供)の名前は伏せられます 。なので 、謝ったり謝られたりはなく 、ただこんな状況で多分噛まれました噛みましたの報告だけになりますね 。
「2歳7ヶ月」に関する質問
2023年1月生まれで今2歳7ヶ月で、来年入園が多いと思いますが、 言葉に遅れがあることもあり、1年児発に通って、再来年幼稚園に入園するか迷っています。 同じ年の子たちと入るのが1年遅れるため迷っています。
2歳7ヶ月息子のこだわり。不安です。 息子は1歳10ヶ月くらいから少しずつ自我が強くなりました。3ヶ月くらい前から納得しなとやりたく無いとなったり、怖がることが増えました。 また甘えも強くなりました。 最近もしかし…
愚痴らせてください😭 2歳7ヶ月の男の子を連れて皮膚科に行ってきました。 走る、大声出す、癇癪起こす、もう大変すぎました。 火傷をしてしまったのでしばらく週一で通わないと行けません。 車で待つことができないため…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💧
お友達に噛まれたりするのは仕方ないことなんですかね?💧
ミニー
仕方ないと言えば仕方ないけど 躾がなってないと言えばそうかなと。。。
うちも毎週噛まれて来たことがありました😅
とりあえず、
その状況を聞いてみてって感じですかね💦