※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅこはは
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子が寝かしつけで悩んでいます。夜、外で散歩して寝かしつけているが、この習慣が続くと心配。寝室で遊ぶ子を落ち着かせる方法は?

1歳1ヶ月の男の子の寝かしつけ、これでいいのか悩んでいます。日中は保育園に行き、しっかり疲れて帰ってくるのですが、ご飯食べて、お風呂はいって、寝室に行ってさあ寝よう、としても、なかなか寝てくれません。2ヶ月ほど前には、私の膝枕で寝てくれていたのですが、先月、アデノウイルスで高熱を出してから、そのペースも崩れ、今は毎晩抱っこ紐で抱っこかおんぶをして、外をしばらく(15分くらい)散歩して寝かしつけています。外を歩くのは、気持ちいいのでそれほど苦痛ではありませんが、このままこのパターンを続けると、寝る前に外を歩かなければ寝ない子になってしまったりするのかなと少し心配しています。一度寝てしまえば、基本は朝までぐっすり寝てくれてはいます。寝室に行くと楽しくなって遊んでしまう子を落ち着かせる方法はありませんかねぇ?

コメント

さゆさゆ

大丈夫ですよ^_^
もう少ししてお話しが分かるようになってくれば明日の楽しみなどを伝えたりして眠ってくれるようになると思います。
今からなら、入眠儀式などしてお母さんが寝たふりをするなどして、寝る時間だということを伝えていけたらいいですね!

  • ちゅこはは

    ちゅこはは

    お話しして次の日を楽しみに寝てくれるなんて、最高ですね!理想です!
    入眠儀式、ちょっとトライしてみます。

    • 6月2日
にじのママ

うちも最近寝室に行くとテンション上がって寝なくなりました💦
パパがいることが嬉しくて、パパに遊んで!!😆✨って感じで💦💦
数分は付き合いますが、ある程度経ったら「はい。ねんねするよ〜、寝るよー」って言いながら布団被せて、寝た振りします(笑)
寝た振りすると「構ってー」って感じてちょっと泣きますが、「寝る時間なんだよー」って言いながら再度寝た振り。
次第に静かになり薄目開けると寝てるって感じです😅

  • ちゅこはは

    ちゅこはは

    そうですか〜。泣いてしまっても自分で落ち着いてねんねできるんですね!うちは、子どもの具合の悪い時に、寝たふりをしていたところ、だんだん泣くのがエスカレートして、食べたものを全部吐いてしまったのがあまりに私にとって強烈で、泣いちゃいそうになるとおんぶしてしまうのです。少しずつ寝る練習してみようかなと思います。梅雨になったら外に行く方法が使えなくなっちゃいますしね。

    • 6月2日
  • にじのママ

    にじのママ

    もうお子さんは熱や体調は戻りましたか??💡
    確かに吐いたのは強烈ですよね💦
    もしかしたらその時の泣きは気持ち悪いとか具合悪いよーっていう泣きだったのかもしれないですね(._.`)

    うちはお気に入りの毛布があって、その角をチューチュー吸いながら寝ます💧
    入眠式と言うか癖というか…
    その角がないと泣きます😂

    • 6月2日
  • ちゅこはは

    ちゅこはは

    お気に入りの毛布、可愛い😍ですね!親の私達にはそんな愛着のあるものがあったようなのですが、今のところうちの子はそんなこともせず来ています。
    体調は完全復活しました!が、あの時は、親としての自信が崩されました、、、。そうなんです。きっと具合が悪くて泣いていたんですよね。
    今晩は、外に行かずに眠ってくれました!ちょっと前進!

    • 6月2日
  • にじのママ

    にじのママ

    お散歩なしで眠れたの偉いですね✨
    うちも何度か泣いてて放って置いたら吐いちゃってって時ありました💦
    まだ言葉で意思疎通出来ないから難しいですよね😥
    でもお散歩なしでも寝れたのなら、きっと大丈夫です😊✨
    無理なさらないでくださいね(^^)

    • 6月3日