

あ
実家までの距離がもう少し近ければ①ですが、ずーっと義母のストレス我慢する生活考えたら②で安めのとこ頑張って探しますー

mayu
私も②にします😓😓
いつか絶対に限界が来ると思います、、

はじめてのママリ🔰
2ですかねぇ😅
分譲住宅や建売ではダメですか?
ハウスメーカーにもよりますが金額抑えられるかなと。
義実家の近くなんて絶対嫌です😂

はじめてのままり
自分なら②ですかねー。
土地があるといっても水道引いたりにお金かかるとかってママリで見たような気がしますが、ただほど高いものはないと言うか。何かあったときに当てにされても嫌だし、孫好きで来られても迷惑なので。

あーる
私は②ですね!
実家に近いとかなり心強いですね!
実家から徒歩で行ける距離感がベストですが、そうとは言わずできるだけ近くで土地を探せばかなりありそうです!
今は高齢社会なので空きは出てくるかなと!

ともよん
義母にいきなり訪問するのは嫌ですよね💦
近くに建てたらしょっちゅう来られてきっとストレスになると思います💦
お子さんは今保育園や幼稚園に通っていますか?
もし実家よりでお友達や知り合いがいるなら土地探しからですが②のほうが、私はいいと思います😣
私も義理実家の近くに土地はありましたが、小学生の娘の転校や前の学校のお友達との会う頻度を考慮して、土地から探しマイホームを建てました💦
なかなかいい土地がなくて大変でしたが、なんとか生活しています😌
お互いの実家とはほどよい距離のほうがストレスにならないかと私は思います😌
コメント