
自宅保育中のママに質問です。2歳の男の子と生後2ヶ月の赤ちゃんがいますが、二人乗りのベビーカーを購入すべきか迷っています。二人乗り用のベビーカーを使っている方は、どの製品を選んでいるか教えてください。
自宅保育してるママたちー!!!
今、上が2歳児の男の子、下が生後2ヶ月です。
上の男の子がわんぱくで、簡易的なベビーカーステップを買ったのですが、飛び出したら怖くて、ちゃんとした2人用のベビーカーを買おうか迷ってます😭
二児の先輩ママさん。二人乗り用のベビーカーで買ってる人おられますか?いたら何を買ってるか教えてくださーい🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

☺︎
カトージの2人でゴー使ってました☺️上の子もステップに乗ってる途中に手を離したりして危なかったので😂

はじめてのママリ🔰
カトージの2シーターを持ってます!
-
はじめてのママリ🔰
あれ、後ろもつけれるらしくてやってますか??あとちなみにどういう時に二人乗り使ってますか?
- 6月10日

みあ
サイベックスのガゼルS愛用してます☺️
上の子が乗らなくなっても1人乗りようにもなるし荷物もたくさんはいるし耐荷重量も大きいので便利です☺️新生児から乗れます☺️
-
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます!
ありがとうございます!- 6月14日
はじめてのママリ🔰
2人でゴーは,,後ろに座るのがあるやつでしたっけ?なんか立つのもあるから、、あとちなみにどういう時に使ってますか?
☺︎
後ろは座ったり立ったりできますが、専用のリアシートがあれば前向きに縦2人並んで座れますよ☺️うちは下の子が1歳になる頃から2人乗りを使い出して、ワンオペの時の動物園やショッピングモール、駐車場から少し距離のある公園ではよく使ってました☺️
はじめてのママリ🔰
ちなみに、リアシートは、買われました??ワンオペで男の子2人を動物園とか言ってたんですね!本当すごすぎます。今男の子1人でさえてんやわんやしている自分です(笑)
☺︎
我が家はリアシート買わなかったです☺️2歳になる頃には上の子は昼寝卒業してたのと、乗ったり降りたり頻回だったので😂上の子わんぱくだったので下の子が1歳までは下の子おんぶして、上の子を追いかけ回してました😂お出かけも回数こなして慣れれば自信つきます😂✨疲れることは間違いないんですが、家にいても散らかる一方なので出かけた方が気持ちが楽だったり😂
はじめてのママリ🔰
リアシート買わなかったですね!そうすると立つことになるので、どこかへ行ったりしなかったですか??ベルトとか付いてるんですか?
わたしの子もです。わんぱくで本当追いかけ回してます…。公園でも家に着いたらめっちゃ「づがれだー😱」ってなります(笑)それを聞いてまたわたしもがんばろって思いました( ; ; )ガンガンお出かけするようにします!!!
☺︎
座ることもできますよ☺️座る時は進行方向と逆方向を向き、立つ時は前でも後ろでも向けます☺️座る時のベルトあります!
疲れますよね😭💦でも3.4歳になって出かける荷物も減ってきて遊ぶ範囲も広がり、少し楽になってきた部分もあります☺️頑張りましょう✨
はじめてのママリ🔰
なるほど😊🤍ありがとうございます!!ちなみになんですけど、わんぱくで追いかけるって何歳で落ち着きました?(笑)今日もららぽーと行ってきたらまぁー走る走る(笑)言ってることは理解できてるんですけどとりあえず体を動かしたいって感じで…🤣