※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
高瀬。
産婦人科・小児科

透明の鼻水と痰がらみの咳があり、昨夜38.0度の発熱がありました。病院で感染症は陰性でしたが、解熱剤は処方されていません。夕方には熱が39.0度に上がったため、明日再度小児科に行くべきでしょうか。

透明の鼻水と痰がらみの咳があり昨夜38.0発熱したため
今朝病院に行きましたが、感染症は全て陰性でした。

薬はシロップと貼り薬とを処方してもらいましたが
解熱剤系は処方してもらってません😢

夕方まで熱は落ち着いてましたが
今39.0まで上がってます。
明日また朝から小児科行った方がいいですよね?💦

コメント

ぶぅ

可哀想に😢
解熱剤もらっておいた方が良いかもですね…
お大事にしてください

  • 高瀬。

    高瀬。


    機嫌が良いのと食欲があるのだけが救いです😭
    明日には下がってほしいです😭

    • 6月10日
  • ぶぅ

    ぶぅ

    うちも先週鼻水と発熱ありました。
    今流行ってるんですかね…

    • 6月10日
  • 高瀬。

    高瀬。


    息子君は高熱でましたか?😢🙏

    • 6月10日
  • ぶぅ

    ぶぅ

    38℃〜39℃が4日間続きました。
    こんなに長い間熱が続いたのは
    初めてだったので心配になりましたが…
    検査の結果は、感染症は陰性。
    喉が腫れていて
    軽い肺炎になっていると言われました!薬で良くなりました😃

    • 6月10日
  • 高瀬。

    高瀬。


    肺炎ってことは咳もひどかったんですね😭💦

    子供って熱長引くし心配ですよね😭😭😭

    • 6月10日
  • ぶぅ

    ぶぅ

    鼻から流れて咳が出てる感じだったので夜が特に辛そうでした。
    完全に親も移りましたけどね…💦😂

    • 6月10日