
コメント

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ、うちの子達4歳の時は1日4回くらい漏らしてましたし。
上の子なんて小1まで壮大に、漏らしてたのでもう声かけて出なくても座ってみさせるしかない気がします。
パンツ山ほど買って、諦めましょう。先は長いかもですし。
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ、うちの子達4歳の時は1日4回くらい漏らしてましたし。
上の子なんて小1まで壮大に、漏らしてたのでもう声かけて出なくても座ってみさせるしかない気がします。
パンツ山ほど買って、諦めましょう。先は長いかもですし。
「発達」に関する質問
小2の息子の事について相談させてください🙇♀️ 昨年進学してから ・忘れ物、なくし物が非常に多い ・やらなければいけない事が苦手だと取り組めない ・空気が読めない(先生は空気が読めないという表現はして いません)…
男の子ママに質問です🙋♀️ 2歳の男の子を自宅で育てています。 読み聞かせやちょっとした劇を観るみたいなイベントに参加するのですが、飽きて遊びに立つor最初から座らず遊ぶって感じです。 (遊具や遊ぶものがある場所…
こっちの話しかけを無視して一方的に知ってる単語を話してくるんですが発達に問題があるんでしょうか‥😔 息子現在一歳半です。 一歳3ヶ月頃から言葉の理解も出てきて本当に簡単な指示なら通るようにはなり発語もいくつか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいす
回答ありがとうございます🙏
おもらしが治らない子もいるんですね…
確かにもう諦めた方が精神的に
楽かもしれません。
気楽にやってこうと思います🥹
はじめてのママリ🔰
全然4歳、5歳でまわりのお友達も漏らしてましたし。何かしててトイレめんどくさいってだけでまだ全然漏らす時期だと思います。
うちの下の子今5歳ですが、昨日も2回ちびってますし今日は1回壮大に家で漏らしてますが😂そんなもんだと思ってます。
小学生高学年とかになっても学校でも漏らしてお友達にもいじめられなら辛いですが、絶対大きくなれば止まると思うので全然私は気にしてないので。本人に拭くのとか手伝わしてパンツとか自分で履き替えさせておけばいいと思います。