
旦那が義母の荷物を運ぶためのガソリン代と高速代を請求してきて、専業主婦の私は不満を感じています。義母にはお金を使いたくないのですが、どう思いますか。
ケチですか?
旦那の職場と同じ方面から
義母の荷物引き取って
高速乗って(1,000円以下)
自宅通り越して義母宅まで届けてました。
引取る荷物も義母宅も
職場と自宅の道中ではなく通り過ぎます。
その分のガソリン、高速代を
旦那が家計のお金に請求してきました。
私は専業主婦なので言えば全て旦那が稼いだお金です。
義母のために1円も使いたくありません。
と言うか、あちらは1円でもきっかり請求してくるのに
旦那も旦那でガソリン高速代請求しないことに苛々します。
- ママリ(生後1ヶ月, 6歳)

初めてのママリ
ケチとは思わないけど、イライラして大変だなって思います😅
旦那さんが稼いでるとか専業主婦だとか義母が1円単位で請求してくるとか抜きにして、旦那さんがそれでいいなら仕方ないかなぁって感じです。親子関係なんて嫁がくち出してもいいことないんで。
ただ、月1とかでそんななるなら義母だけで完結するように郵送などの方法を提案したい。子どもが生まれた後だと、お金だけでなく時間も奪われることに腹が立つかもです。
コメント