※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園のママから子ども同士の遊びについて声をかけられたが、連絡先を交換しなかったことを後悔しています。社交的でない自分に悩んでおり、次回会った際に連絡先を交換することは失礼ではないか気になっています。

保育園のママから〇〇が遊びたいって言っててーと声をかけていただいたのですが、うちもいつも仲良くしてもらってるみたいでお話ききます〜等の会話だけでその場では連絡先交換はしませんでした

お相手のママさんが嫌と言うより私自身が社交的ではなく、園外で遊んだ経験が少ないので億劫なのもありましたが、子ども同士なかが良さそうなので、じゃあ連絡先交換しましょうと声をかければ良かったかな〜と帰ってから考えてしまって😂


同じような方、遊びたいと言って頂いたらすぐ連絡先交換していますか?🥹💦
次回会った時、交換できなかったので!と聞いても失礼じゃないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

「遊びたいって言ってて〜」といってから向こうから連絡先交換しましょう、とならなかったのであれば、まだお互い社交辞令の段階かなと思います。また次に会ったときもそのような会話になったのであれば、交換しましょう!と言ってみたらどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!相手も遊びたいと本当に思ってる訳じゃないかもですね🥹今度お誘い頂いたら交換できたらなと思います🫶ありがとうございます✨

    • 6月10日