
コメント

じゃじゃまま
座らせると単純にお腹に圧がかかるのかもです🤔
じゃじゃまま
座らせると単純にお腹に圧がかかるのかもです🤔
「おっぱい」に関する質問
上の子は指しゃぶりしていて(4歳まで😩) 入眠もそれによりすんなりでしたが 下の子は指しゃぶりもおしゃぶりもせず そのせいか寝るのがとても下手くそです、、🥲 前までは抱っこorおっぱいで寝かしつけてましたが なんと…
おっぱい飲まないのでミルクに移行した方いますか? おっぱい飲まない、離乳食も食べません 飲んでも2〜3分なので仕方なく寝ながら飲ませてます 私のメンタルがいよいよ限界なのでもうミルクにしたいです ちなみに哺乳瓶…
1歳9ヶ月完母でおっぱいがやめられません😇 でももう痛くて、やめたくて(旦那は戦力外なので任せることは不可能)昨日の夜はなしてトントンで寝かせました! 夜中も泣いてたみたいですが、私も疲れ果てて起きれないとき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらい
横になって飲むより座って飲む方が、胃にするーっといきやすいものだと思ってました(笑)
圧がかかってるんですね😳
じゃじゃまま
うちの子も次女がよく吐き戻すタイプだったんですが、その時にお腹にちょっとでも圧かかると出るんだな、と感じたの覚えてます🤔
赤ちゃんの胃はひょうたん型?だったか、ちょっとの圧でピューと出るらしいです🥹🤚
なので、授乳終わりも頭少し上げて寝かせてましたが、自分で足上げたりして遊んでると吐き戻してました😅
さくらい
どのくらいまでよく吐き戻してましたか?
じゃじゃまま
離乳食始める頃まで吐き戻してたかもです🤔
授乳後に椅子とかに座らせると出てました💦
離乳食なって、胃も成長したのか吐き戻しは減ってきた感じですね🤔
でもヨーグルトとかやと出てきてましたね😅
さくらい
そうなんですねー💦
ありがとうございます!