※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が買い物で失敗し続け、ストレスを感じています。今回はユニクロの受け取りを頼んだのに、間違えてしまむらに行ってしまいました。子供が外出できないため、私が行けない状況です。旦那の行動に心配を感じています。男はこういうものなのでしょうか。

旦那にイライラ。買い物を頼むたびに失敗されるので、なるべく頼まないようにしてます。それでもどうしても必要な時はお願いしてなるべく細かくほしいものを伝えて買ってきてもらうのですが、それでも失敗します。
今回はユニクロのオンラインで店舗受け取りにした商品を受け取るだけなのに、間違えてしまむらに行き、結局何も持たずに帰ってきました。ユニクロのオンライン購入もその店舗に在庫ありとはなってましたが、サイズ間違いや色間違いが怖いので、わざわざオンラインで決済して読み取ってもらうだけにしてありました。ユニクロは旦那の職場からの帰り道で、しまむらは1度我が家を通り過ぎて10分ほど車で行かないと行けない場所です。LINEでわざわざユニクロで受け取ってきてほしいと連絡してるのに、全然帰ってこないから位置情報を見たら家を通り越してるので、電話したら間違えてしまむらに行ってしまったと。疲れてたからユニクロとしまむら間違えたと言いますが、どうやったら間違えるんですかね。ちなみに私が行けない理由は子供が感染症で外出できないからです。ここまでくると発達障害なのでは?と心配になるレベルです。男ってこんなもんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

んー、あんまり言いたくないですけど
私だったらそうなのかなと思っちゃいます💦💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね、、

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだと思います💦💦💦

    • 6月12日
Sawa

間違えないと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    いくら疲れてても流石に間違えないですよね!?

    • 6月11日