
近い月齢のワーママさんへ。 コンビニのパートでクビ宣告を受けました。 子どもの病気で休むことが多く、やる気もない。 次の仕事を探すべきでしょうか?
おはようございます。
近い月齢のワーママさんに質問です。
私はコンビニのパートをしています。
しかし、先日クビ宣告を受けました。
子どもがしょっちゅう熱を出し、休むためシフトに入れられない。
あと仕事に対してやる気がない。
あまりにも休むから私が子どもを使ってずる休みしてるんではないか。と思われてるみたいです。
こんな理由からみたいなんですが、
そもそもコンビニ勤務自体が条件に合ってなかったし。
さっさと次みつけたがいいですか?
- あ~にゃんにゃん(8歳)
コメント

ひでみ
そーですね。
コンビニは、少ない人数で回すので小さいお子さんがいる方には残念ながら不向きな職場だと思います。
理解のある職場を探すのは難しいでしょうが、次を見つけた方がいいと思います。
私も今日から職探しをするので、お互いいい職場が見つかるといいですね。

ねこ
確かに小さいお子さんがいる方にはコンビニは不向きですね💦
2人体制が多いのであまりにも休まれると人探すのも大変ですし。
それなら辞めてもらった方がオーナーとしてはお店がまわりやすくなると思ったんでしょうね。
小さな子がいても大丈夫!な理解ある職場もあると思うので頑張ってください(*´꒳`*)
-
あ~にゃんにゃん
ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
私も次に行きたいんですが、小さいのお子さんがいても大丈夫な仕事ってなにがあると思いますか?- 6月2日
-
ねこ
ハローワークとか行かれました( ¨̮ )?
パート探すのもハローワーク利用してみる価値はあると思いますよ!
子どもが小さいので熱が出た時など休まないといけないんですけど…て相談すると電話で会社に確認してくれたりしますよ!- 6月2日
-
あ~にゃんにゃん
ハローワークは行ってないので、行ってみようと思います。
- 6月2日
あ~にゃんにゃん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
次みつけようと思うんですが、在職証明がちょっとめんどうで(>_<)
ひでみ
在職証明面倒ですよねー。
でも、保育園に通ってる間はしょうがないですよね。
小学校に上がっても、学童に入れるなら在職証明書かなきゃですし...
私、次男を妊娠五ヶ月くらいまでは介護職してましたよ。
小さいお子さんをお持ちの方もたくさんいたし、私も含め資格なしで入る方も多かったです。
介護職はなー...とも思ってましたが、なんとか4年半ほど続きましたよ。