※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

トイレ内の手洗いが、タンク上の物しかない家って不潔に思われてしまう…

トイレ内の手洗いが、タンク上の物しかない家って不潔に思われてしまうでしょうか?😭
注文住宅でもう着工していて、変更はできないのでただ後悔しているばかりなのですが…

スペースと間取りの関係、あと掃除が面倒だという理由などで、トイレ内に独立した手洗いはありません。
また、洗面所は離れた位置(リビングを経由して行かないといけない)にあります。

私も夫も、実家ではタンク上の手洗いを使うのが普通だったこと、今住んでるアパートもそういう作りなので、別で手洗いが無いことにあまり抵抗がなく💦

でも子どもはまだ小さいし、トイレ掃除のあととか、トイレで子どもが失敗した時とか考えると、簡易な手洗いが必要だったのかとぐるぐる考えてしまいます…

大手のハウスメーカーで建てるだけに、そこだけ質素というかお粗末だったかなというのも気になったり😣


コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、トイレ出てすぐ洗面台が近いので、まず手洗い場がないですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは洗面台も遠いところがまた失敗だったなと思ってて😭😭

    • 1時間前
つぶら

個人的には充分だと思いますけどね😆
お掃除する場所も少なくてすみますし!

はじめてのママリ🔰

私はハンドソープが置けないのでタンクで手洗いはあんまり、、て思っちゃいます😥
タンク上でささっと洗ってからまた洗面所行くってことですかね?
面倒そうなので、洗面所近くにするか、トイレに手洗いつけるかがいいです🥹