
27歳の女性が妊娠検査で陽性反応が出ました。3歳の娘がいるシングルマザーで、親に話す勇気が出ません。彼氏には話したが、病院に行った後に親に伝えるべきか悩んでいます。
27歳で昨日生理が1週間来てないので妊娠検査薬をしたら陽性反応でした。
親に話さなきゃいけないってわかってても、娘がまだ3歳でシングルです。
どうしたらいいですか。。
とりあえず彼氏には話しました。彼氏は24歳です。
とりあえずすぐには病院いきます。
実家暮らしです。親に話すのが勇気が要ります。
とりあえず病院に行ってから親に話した方がいいですよね?
- らら(3歳11ヶ月)
コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
どうしたいんですか?
そこが1番重要かと思います。

はじめてママリ🔰
避妊失敗してたってことなのでしょうか??
ピルやゴムで避妊していなかったってことなのでしょうか??
それ次第でだいぶ話し方も変わる様な気がしますが…とりあえず病院に行ってからがいいと思います。
また、悲しいですがもし下すのであれば
親に言わなくてもいいと思いますよ。。。
-
らら
違います。少なかったのでできないって思ってました。。ピルは結構飲んでたのですが、大丈夫かなと思い辞めてしまいました。
そうですよね。ありがとうございます。
ありがとうございます。- 6月9日

はじめてのママリ🔰
なぜ、親に話すのでしょうか、、、
産むにしても、言わなくてもいい事ありますよ。
-
らら
コメントありがとうございます。
親に話さなくていい歳ですよね。
実家暮らしなのですぐ家を借りて出ていかなきゃって思ってます。- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
義務教育終わってますし。
既に一時の母なんで、、、。
結婚する、産むつもりなんですか?- 6月9日
-
らら
そうですよね、義務教育終わってますよね!
はい!一児の母です。
できたのはとても嬉しいんですが、、- 6月9日

はじめてのももこ🔰
わたしもシングル時代に妊娠しました。
検査薬で確認して彼氏に伝え、病院行って妊娠確認してどうするか相談し、結婚して産むと決めました。
病院で心拍確認出来てから親には話しました。何を言われるかとても緊張しました。でもびっくりされましたが、喜んでくれて無事出産し今とても幸せに過ごしてます。
親に伝えるまでの間、嬉しさと不安とで精神的にぐちゃぐちゃになりました。市役所の母子相談みたいなところで泣きながら相談もしました。
どうしたらいいか分からなくなりますよね💦
まずは病院で妊娠を確認して、彼氏さんとどうするかよく相談して、それから親御さんへの報告でいいと思いますよ!でももし体調面で不安があるのなら先に報告するのも大事だと思います。なにかあったら大変なので。
お身体大事にしてくださいね☺️
-
らら
コメントありがとうございます。
やっぱり心拍確認してからですよね!喜んでくれたんですね!
私は離婚して、父親しかいなくてどう話していいかわからなくて、、焦ってます、、
ぐちゃぐちゃなりますよね涙が止まらなくて、母子相談なんてあるんですね。
私も相談してみようかなと思います。
体調は、体調は悪いです、でも、夜勤もしているので、気をつけなきゃって思ってます。
ありがとうございます泣
元気づけられました😭- 6月9日
-
はじめてのももこ🔰
お父様だと伝えかたも悩んでしまいますね💦でも一緒に住んでいるなら、何かあった時お父さんを頼るようになるだろうから、体調が最近良くないってことだけでも伝えた方がいいかもですね✨
あとは結婚するのかしないのか、産むのか産まないのか、上のお子さんのこと、彼氏さんと納得いく答えが出せるといいですね😊
母子相談で保健師の方が相談に乗ってくれました。怒りもせず優しく話を聞いてくれて、味方ができたようで安心しました。
夜勤もされてるんですね😱無理はせず過ごしてください!- 6月9日
-
らら
悩んでしまいます汗💦
どう話していいのかもわかりません、、
そうですね!その事だけでも伝えた方がいいですね!
はい!そうですよね!彼氏と上手く話し合いします( . .)"
そうなんですね、私も今不安すぎて、上の子の時とは全く違くて戸惑ってます、、
聞いてみます汗
夜勤もしてます😭ありがとうございます!- 6月9日

はじめてのママリ🔰
まずはご自身と彼氏さんはどうしたいのでしょうか?それをきちんと固めてから親に報告だと思いますね。
-
らら
コメントありがとうございます🙇♀️,,
彼氏には話したのですが、戸惑ってしまって、、
そうですよね。ありがとうございます。- 6月9日
らら
コメントありがとうございます🙇♀️
戸惑ってしまって結婚してる訳じゃないので、、、