
福岡市のそらレディースクリニックで帝王切開を経験した方に、出産費用や薬の影響、旦那の宿泊可否、赤ちゃんの預けについてお聞きしたいです。アドバイスもあれば教えてください。
福岡市のそらレディースクリニックさんで帝王切開をされた方がいらっしゃればお聞きしたいです☺️
・出産費用は手出しいくらくらいでしたか?
・赤ちゃんが出てきた後は眠くなるお薬を入れられましたか?
・眠くなるお薬を使用した場合っていつまで効いてましたか?(他院で1人目出産時にお薬が効きすぎたのか、次の日の夕方くらいまでほぼ記憶がないのがトラウマです😭)
・旦那が入院〜退院まで毎日泊まる予定なのですが、可能ですかね?
・夜中に赤ちゃんを預けることはできますか?
その他にもこれあると便利だよ!などアドバイス?などがあればぜひお聞きしたいです🙏
よろしくお願い致します🥰
- mcrn(妊娠33週目, 1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
帝王切開ではありませんが
一月出産しました!
うちは上の子もいて何日か
泊まりました!毎日でも可能ですが
特別室だと遊べるし広いので
上のお子様おられたらそちらの方が
いいのかもです!特別室は
前もって予約順みたいです☺️
夜は快く預かっていただきましたよ!

みーこ
昨年の7月に帝王切開で産みました。
夫と上の子も入院から退院まで泊まりました👍
手出しは、予約金も入れてトータル7万くらいでした!
眠くなる麻酔?クスリ?入れました。
ずーっとぼんやりとした意識でした。受け答えはできるような状態です😊
お昼から手術で夕方には普通に家族と話してました!
入院中は夜中は預かってもらいましたよ〜😂👍
痛み止めの薬も大量にいただけるので、私が想像してたよりも痛みを感じず過ごすことができました😊✨
回答の順番が前後してしまってすみません💦
-
mcrn
ご回答ありがとうございます💕
旦那さんと上の子も泊まってもその値段、嬉しいですね😆✨
受け答えできる程度のお薬なんですね!
その日に喋れるくらいの麻酔ならめっちゃ嬉しいです😍
夜中は赤ちゃん預かってくださるんですね!✨
痛み止め、めっちゃ重要ですよね!!
お薬沢山いただけるのすごい有り難いです🥹
詳しくありがとうございます🩷
めっちゃ参考になります🥰- 8月6日
mcrn
特別室は予約順なんですね!
上の子も泊まるかもしれないので、特別室いいですね☺️
夜預かっていただけるんですね😍