
子どもを出産後、家庭内でのトラブルや体調不良が続いています。厄年のため、厄祓いに行くべきか迷っています。皆さんはどう思いますか。
子どもを出産してから離婚したり、実家に帰ってきたものの家庭環境が良くなかったり…仕方ないことかもしれませんが、前厄です。
前厄なのですが、早生まれのため同級生はすでに本厄の厄祓いに行っています。
私は2月末生まれなのですが、今年に入り
1月→高校生ぶりにインフルにかかる、月末実母と大喧嘩
2月→家族内で揉め事があり家族会議をする
3月→子どもから風邪もらう
4月→子どもからウイルス性結膜炎もらう、人生初めて酷い結膜炎に
5月→家族内で揉め事あり
6月→子どもから胃腸炎もらう、点滴してもらうほど重症
といった感じで災難?ばかりです😢
今年は転職と引越しを考えていることもあり、早生まれだけど厄祓いに行くか迷ってます。
皆さんなら厄祓い行きますか?
- azu(1歳6ヶ月)
コメント

うさ
子どもから風邪やウイルスもらうのは、子供産んだらわりとある話ですし、子育てや離婚等の環境で疲れてたりすると元気な時よりインフルなどもらいやすいはあるのかなって思うのでこのあたりは厄とかあまり関係ないのかなって思いました。
私は前厄で厄祓い行ったことあります!色々嫌なことが続いていたので気持ちに区切りがついてすっきりしましたよ😊
azu
インフルや胃腸炎もかなり重症な感じだったのですが、子どもからもらう風邪ってそんなもんでしょうか?😂
前厄での厄祓いですか?
前厄だけど本厄の厄祓いに行かれましたか?
うさ
子どもからもらった病気や風邪は重症も軽症も経験あります!アデノウイルスもらった時とか40℃熱出て結膜炎にもなりました😅
19歳の前厄と本厄は厄祓いに行って、後厄はなぜか行きませんでした。
その後また厄年がきましたが、その際は何もしていません。
でも神社やお寺に行くのは好きなので、なんか最近調子悪いなーとか、辛いことあったりすると近所の神社などにお参り行ったりしています!