
コメント

ままり
年少で幼稚園に入れました!
それまでは自宅保育です😊
ただ、園に入れるまでが大変すぎて園に入れたら、あー楽だーって思うようになりました😂笑

はじめてのママリ🔰
1歳で保育園入れました!
結果私は大正解だったとおもいました!
確かに最初は熱だしたり大変だったけど、沢山の友達もできて毎日楽しく通ってます。栄養バランス考えられた給食を食べてるから家であまり食べなくても気にならないし、小さいころからいろんな人と接しているからか、親より社交性ありです😂笑
私も仕事大変ですが、母でない時間ができて私の性にはあっていて、良かったとおもってます!
-
ママリぃ
集団生活経験できるのいいですよね!!本当どれを選んでも自分が暮らしやすかったらそれが正解です!!でも仕事しながら送迎もしてご飯も作るってとても大変なので、一歳からそれをやられている事にとても尊敬します😭♡
私は求職からなので余計に迷って月日が経ちそうです😮💨- 6月8日

こだ
年少から幼稚園でそれまでは自宅保育でした!
私には働きながら子育てをできるほどのキャパはないので必然的にそうなりましたが、今思えばあっという間に過ぎる日々を一緒に過ごせて大満足です😊
-
ママリぃ
自分が苦じゃなければ正解ですよね😊
私もなんだかんだ一歳半になる娘がいて、年少まで半分なのでズルズル自宅保育になりそうです😂😂
ダラダラ生活満喫しようかなと思ってます😪⭐️- 6月8日
ママリぃ
自宅保育もなかなかハードなので、自分が働くにしても自宅保育にしても大変なのには変わりないですよね😭
家から近いのは幼稚園なのですが公立なので徒歩通園で😓