
昼間も眠く、子供にイライラしてしまう自分に悩んでいます。特に2歳の上の子に怒ってしまい、自己嫌悪を感じています。育児のストレスを軽減する方法を探しています。育児中にイライラすることはありますか。
夜普通に寝てるのになぜか昼間もずーっと眠いし
毎日毎日子供達にイライラしてて
子供にも悪影響なのわかってますが
特に上の子は2歳の男の子で
イタズラばかりだしすぐ怒ってしまいます。
度がすぎてると怒鳴るし
携帯ばかりみてしまったり
本当母親失格だなって毎日思ってて
こんな自分が嫌になります。
イライラ抑える漢方とか
命の母ホワイトとか飲んだほうがいいのかなーって
思うようになりました。
少しでもいいから子供と離れたいとか
思っちゃいます。
毎日1人で家事育児してて息が詰まりそうです🥲
ふとした時に涙出てきます。
みなさんは、育児してて
イライラしたり怒鳴ったり
しちゃうことありますか?
優しく注意したり毎日公園とか連れてってあげたり
できてる人みてると本当に自分ダメすぎて。。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
私なんて1人目だし1歳なのにいつも怒ってしまいます😭
子どもと離れる時間がほしいって最近旦那に話してます…
こんな感じだから2人目育てられないかなって悩んでます💦
人によっては仏みたいにいつも子どもにおおらかに接してたりしてすごいですよね…キャパの違いなんですかね…

はじめてのママリ🔰
今年1年生の子供が一人います!
子供一人でも同じでしたよ💦
いつもお疲れ様です!
夜寝てると言ったってお子さんのこと気に掛けながらでしょうし、熟睡出来てないと思いますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
子供は1人でも2人でも3人でも
きっと同じですよね🥲🥲
確かに、子供が少しでも
ぐずったらすぐに目が覚めます😂😂
だから眠たいんですね🤣🤣- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
あ💦すみません💦
一人でもクソ大変だったので、二人いたら更に大変だってことです💦
紛らわしくてごめんなさい💦
お母さんってそうなんです😭
熟睡なんて出来てないんですよ😭- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ間際らしくてすみません🥲
1人でも大変ですよね!!
1人の時からずーっとイライラしてます🥲笑
子育てって本当に大変ですよね😭😭😭
子供は可愛いって思うんですけど
子育て向いてないなあって毎日思ってます😭- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
同じくです💦
子供は可愛いし、私なんて欲しくて欲しくて授かった子なのに…それでもイライラして可愛がれない時多々ですもん💦
大変ですよね😭- 6月7日

はじめてのママリ🔰
とってもわかります。。
私は子供1人なのに毎日イライラしてるし怒ってばっかりです。
イヤイヤ期真っ最中なので子供は毎日ギャーギャー大騒ぎしてて、それに優しく対応できなくて自己嫌悪です。
他のママさん達、みーんな仏みたいに見えますよね。
こんなにイライラして子供にキレてるの自分だけなんじゃないかなーっていつも思ってます。
この投稿を見て、自分だけじゃないんだなと思い、私が救われましたよ!🥲
本当に毎日お疲れ様です。
-
はじめてのママリ🔰
友達とかと喋ってても全然怒るよー!って言ってても
やっぱり怒り方が優しかったり
ちゃんとしてるから
私もこんなにイライラしてるの自分だけなのかなあっていつも思ってました😭
私もママリ見て元気もらうことあります🥲
本当救いになりますよね🥲
こんな投稿でも少しでも気持ち救われてたら嬉しいです🥲🥲!- 6月7日
はじめてのママリ🔰
怒っちゃいますよね🥲
毎日毎日同じことで怒られてて
疲れてくるし
私の怒り方も口悪いし怒鳴っちゃうから
逆効果でそれみてるからか
上の子は本当におっちゃくいです🥲
優しく接してるお母さん達見ると
自分本当にダメだなあって思っちゃいます🥲
ママリ
おっちゃくいって方言なんですね!わからず調べちゃいました😂
虐待ダメだけどしちゃう気持ちがわかるっていうの、ほんとわかります。私も一歩間違えれば虐待してしまうのかもしれない…そのギリギリで耐えてるって感じします💦
はじめてのママリ🔰
おっちゃくいって方言なの
初めて知りました🤣🤣すみません🥲笑
本当にそうですよね。。
自分は虐待なんて絶対しない!ありえない!
なんて言い切れないですよね本当に😭
それくらい育児って大変だし
周りのサポートがないと
そうなっても本当におかしくないですよね🥲🥲