※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

抗不安薬や鬱剤を服用している方にお伺いします。運転や自転車の利用について、特に食後に服用した場合はどうされていますか。

急ぎです💦💦
※抗不安薬、鬱剤等のお薬を飲まれてる方へ
宜しければ教えてください🙏

お薬の処方箋に、
(眠気等、注意力・集中力・反射運動能力が低下することがありますので、運転などの機械操作等は避けてください。)

と記載がありますが、育児中たまに自転車等のらなきゃいけないこともありますよね😭
そういうときは、みなさんどうされていますか?

特に、朝食後・昼食後のお薬飲んだあとは自転車、またはバイクや車の運転もだめでしょうか?

コメント

はじめてのあ

軽めの抗不安薬、抗うつ薬を飲んでいます。

車必須の田舎なので運転してます!
長距離の運転は控えてます。

お薬の強さや個人差もあるので、あくまで私の経験です🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

初めて飲む時は様子を見た方がいいと思います💦
過去に何種類か飲みましたが、薬によっては本当に自覚なく注意力散漫になるものもありました。
お薬の合う合わないは人によってかなり違うようなので、どうしても必要な場合は様子を見ながら近場から試し運転したり、段階を経た方が安心かなと🙏