※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自然分娩と無痛分娩で迷っており、初産の不安から痛みを和らげる方法を知りたいです。

自然分娩か無痛分娩か迷っているのですが、お金もそんなに持ってないので、できれば自然分娩でいきたいです💦
初産なので不安で、、うまく痛みを和らげる方法とかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不安ですよね😭💦
とりあえず深呼吸ですね…
1人目の時、陣痛で痛くてもとりあえず呼吸はちゃんとするようには意識していました🥲

ゆー

4人とも自然分娩で産みました👶
痛みを和らげる方法、正直ないと思ってます😭
痛いもんは痛いです!
痛みも1人1人違います。
ちなみに3人目が1番痛くなかったです。

リラックスすること、息を吸うより吐くことを意識すること、寝れる時は寝て、食べれそうな時はしっかりご飯を食べるだけでも違うと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人も!すごいですね!
    痛みでガチガチになりそうですが、できるだけリラックスするように心がけて、頑張ってみます🤣
    ありがとうございます!

    • 6月6日
マママーママーママ

私は1人目の時ひたすら自分の頭をペットボトルで叩いてました😂

気持ち陣痛から意識をそらせた気はしますが、息をとめないでしっかり呼吸をすることも重要かと思います(*¨̮*)
呼吸すると若干正気保てます😚

あとはひたすらおしり押すしかないです!おしり押したらほんとに楽です!!
尾てい骨の下あたりをグッと押すとめちゃくちゃ楽でずっと押してました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思わず笑っちゃいました🤣
    確かに気をそらすのはいいかも!
    テニスボールも買わなきゃですね!
    アドバイスありがとうございます!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

しっかり呼吸意識すれば、その事に集中できるので少しは和らいだ気がします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼吸はやはり大事なんですね!
    今から練習してみます!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

私も、無痛分娩の費用が惜しくて自然分娩で2回産みました!

私が意識してたことにはなるんですが、、、、痛くても大きな声は出さずに、無言かもしくは小さい声で「痛い痛い痛い、、、」と呟いて体力温存を意識してました!
ふぅーーーっと言いながらしっかり呼吸してました!

不安なお気持ちわかります🥹
ずーーーーっと痛いわけではないので、波が落ち着いてる間にできる限りリラックスしてました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ境遇の先輩がいて安心しました✨
    叫んでる人が多いと聞いていたのですが、あまり叫ばない方がいいんですね!
    痛いのにいつ終わるのかという不安がいちばん大きいのですが、落ち着いて頑張ってみます🤣

    • 6月6日
みあい

みなさんが言うように、呼吸法は本当に大事です!!
呼吸法だけで、陣痛の痛み違いますから🫡
叫んだり、痛みに負けて呼吸止めちゃったりすると、更に辛くなりますよ💦
頑張ってください🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに大事なんですね!
    呼吸法、勉強してみます✨
    ありがとうございます!

    • 6月6日
なの

陣痛中に呼吸しないと赤ちゃんも苦しくなっちゃうのでとにかく息を吐くことだけを考えて1点を見つめて細く細くふーーーーってしてました!
私は腰というか尾てい骨あたりが痛くてさすってもらえるとかなり紛れたので旦那に陣痛きたらさすってもらって😌
間隔2分くらいになると通用しないですがその頃には全開でいきめる時だったりするのでそこまできたらあとは産むだけです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必死になっちゃって自分に赤ちゃんのことを考えれる余裕があるのか不安ですが、呼吸頑張ってみます🤣
    私も立ち会い出産予定なのでさすってもらおうかな!
    アドバイスありがとうございます✨

    • 6月6日
  • なの

    なの

    自分のことしか考えられなくて当たり前ですよー!
    きたからさすってー!ふーっふーっしか頭になかったです🤣
    呼吸のことだけ考えてたら乗り切れます☺️
    産まれてからもですが周りに頼りまくってくださいね😊
    応援してます〜😆

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけて安心しました~🤣
    ありがとうございます😂

    • 6月6日
hr

ソフロロジー呼吸を意識してました!
結局帝王切開になりましたが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソフロロジー呼吸!聞いたことあります!
    予習しないと!
    帝王切開も産んだあとがお辛いって聞きました。。
    大変でしたね💦
    私も今逆子なので、なるかも🤣

    • 6月6日
ゆずなつ

赤ちゃんに酸素を送る為に意識的に呼吸してました!
呼吸方法は、ヨガの呼吸方法と同じです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨガしたことないので、勉強してみます!
    アドバイスありがとうございます✨

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

私も無痛と自然悩みました!
しかし色々調べて、無痛でも痛いものは痛いと聞いたので、費用のことも考えて自然で産みました!
やっぱり皆さんが言うように呼吸法はめちゃくちゃ大事だと思いました。あと、病院にテニスボールが置いてあったので、尾てい骨をテニスボールで骨が折れるんじゃないかってくらい押してもらうと少し楽になりました!
助産師さんに四つん這いになると早く産まれると教えてもらったのですが、そんな元気はなかったので2人目ができたら四つん這いにも挑戦してみようと思っています!ちなみに友だちは四つん這いで踏ん張り、2時間ほどで産まれたみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    費用高いですよね😭
    四つん這いの方が早く産まれるのなら、私も挑戦してみようかな🤣
    長引くのだけは嫌なので…💦
    アドバイスありがとうございます!

    • 6月6日