※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場で他部署のミスがあり、私の仕事に影響が出る可能性があります。上司には相談しましたが、相手から謝罪がありました。言わなければよかったのか悩んでいます。

やっちゃったかな💦
職場に誰にも相談できず…

うまく説明できませんが…
他部署のオツボネさん(オツボネというより長く勤めてる)が担当している件で、抜けがありました。
私はその抜けが生じると仕事に影響してしまいます。

うちの上司には報告、相談しました。上司が止めてる場合もあったので…
しかし、他部署の方のミスだったらしく…
上司が根回ししてくれていたようで、先程本人から「ごめんね!抜けてたみたいで!今日やるから(メール発信)」と…

いつもより顔が怖くて😂若干ムカついてるんだろうな…と…
うちの部署ではそのメールが抜けると私も大変なのを知ってるのですが…
言わなきゃ良かったのか…

コメント

たろー

お局さんに直接確認した方が良かったかもしれませんね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    システム的にできないんですよね…

    • 6月6日
  • たろー

    たろー

    お局さんはママリさんに話しかけられる環境なんですよね?

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接言っても多分カドがたちます💧多分その日は彼女は休みでいなかったかと🤔私にはメールは直接来なく、うちの上司に直接メール→部署全員に転送のシステム。

    上司が忘れている可能性もあったので上司に報告しました。
    私には何もなく、上司からオツボネの上司?か本人?に連絡されてました💧

    オツボネさんの部署にはもっと怖い方がいて…話する状況にもならなくて…いつも仕事の話でも参戦されなぜか怒られるので…(怒られる内容でもない💧)

    • 6月6日