※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
妊娠・出産

10週の検診で赤ちゃんに浮腫が4mmあると診断されました。同じ週数でダウン症や健康な赤ちゃんが生まれた例はありますか。可能性は残っていますか。

本日検診で10週で
赤ちゃんに浮腫があると診断されました。
今の浮腫は4mm程度です。
検査をするかしないかということなんですが

同じくらいの週数で
こうゆう診断をされた方で
ダウン症だった方や普通に生まれてきた子は
いますか?

まだ可能性はありますかね?

コメント

ママリ

その位の週数で指摘されてダウン症の子だった友達を知っています!
NIPTをしてましたね🥺

  • ゆゆ

    ゆゆ

    お返事ありがとうございます
    その際まずは血液検査からなんですかね?

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    NIPTは血液検査です!

    • 6月6日
🐏

私も5ミリほどあり、絨毛検査が14週ほどから出来るのでそれをしに行ったら心拍止まっていました💦
浮腫も7ミリほどに増えていました💦

健康に生まれてきた子もいますし私みたいに残念な形になった方もいます

検査をしてみないとわかりません💦

  • ゆゆ

    ゆゆ

    お返事ありがとうございます
    そうなんですね
    現在お腹の子が5人目になるので
    検査するまでになってしまうと
    もしもの時の考えると
    早く決断としないといけなくて
    そうなると検査ができるかできないかなんですよね

    • 6月6日