
大人になって軽度知的障害が発覚した方はいらっしゃいますか。私は理解力やコミュニケーションに困難を感じており、検査を検討しています。発覚した方の症状や級について教えてください。
大人になって軽度知的障害と発覚した方いますか?
私がなかなか言われていることを理解できない、
そのせいで仕事も覚えられない
咄嗟に話しかけられると対応できない。
人とのコミュニケーションが円滑に取れず。
集団生活が無理
人と話すのが苦手
人の顔が覚えられない
片付けられない、ものをすぐ無くす
など子供の頃からずっと生きづらく先ほど軽度知的障害というのを知りました。
一度産後落ち着いたら検査をするか悩んでいます。
また発覚した方はどんな症状ですか?
また級はどのくらいですか?
- ママリ(妊娠37週目, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の友達がそうでした!
私が勧めた結果受診して判明しました。
ADHDや不安症もありました。
受診するきっかけになったのは仕事が10年経っても覚えれない、応用が効かないことが多く担当を次々はずされる、一般常識をあまりにもしらなすぎる、みたいなことからでした。
障害手帳は発行できるレベルと言われたみたいです。
ママリ
ママリさんが勧めてくれてよかったですね☺️
私は仕事内容もいつも覚えられず、
コミュニケーションも取れず4年で10社は変わっています💦
学校時代も理科の実験や何かを作る時間も全く理解できず、
周りを怒らせることばかりで😣
今は専業主婦させてもらっています。
はたらくことで迷惑がかかるので。
手帳発行されたのですね!
私も一度産後受診してみたいです!
はじめてのママリ🔰
その子は同じ会社でもうすぐ20年です!
手帳は発行せずに産休育休とって今も働いてますよ☺️
学生時代の彼女も知ってますが勉強はできるほうでした!
ただ勉強は丸暗記で、人より何倍も時間かけて覚えるタイプでしたね🤔