※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小田原市、松田町、開成町、大井町、南足柄市、秦野市の中で子育てしやすい場所について教えてください。交通や病院、学校、スーパー、習い事の状況が知りたいです。

小田原市、松田町、開成町、大井町、南足柄市、秦野市
の中で子育てしやすい所ってどこでしょうか?

土地勘も地域性も全くわからないのでわかる方いたら教えていただきたいです🥲
交通の利便性、病院や学校、スーパーの多さ、塾やその他習い事への熱の入れ方等々、、

コメント

かなやん

秦野市に住んで6年目子育て4年半してます☺️
公園もあって地域事もあってすごく暖かい地域だなと思います☺️
スーパーはフォルテ秦野にベルク、カインズ、ダイソー、クリエイト
歯科もあり近くに内科もあります。

他のスーパーはロピアが2件、マム、イオン、マックスバリュ、シャトレーゼ
意外と飲食店も多くあります。
テイクアウトだけのお店も結構あります。

家は土地含め3500万前後が多いかと思います。
これからサービスエリアも出来て更に発展していく秦野オススメです☺️

子育てしやすいと思います😊
コミュニティ保育等もあります✨
ぜひ調べて見てください🙏😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても詳しくありがとうございます!
    土地勘なくても秦野はなんとなーく聞き覚えあるので、やっぱりそれなりに(と言ったら失礼かもだけど)充実してるんですね☺️
    いろいろ調べてみます!

    • 6月6日
はじめてのママリ

秦野市の中でも秦野駅より渋沢駅おすすめです!246号線沿いは、なんでもあります!ご飯屋さんもたくさん、スーパーもあり、病院もあり、最近は新しい商業施設もちょこちょこ工事中です。

塾、習い事は、ステップや、臨海、テニス、体操、水泳、英会話、サッカー(ベルマーレのサッカー教室)があります!

公園もカルチャーパーク、戸川公園と大きな公園があり、遠くからも来る方よく見かけます!あと毎月何かしらお祭りがあってとっても楽しいです!お祭りの街って呼んでます。笑
人も暖かいです☺️
新宿へも1本で行けるのでオススメです!
ただ、大きなモールに遊びに行くってなると小田原か平塚に行く感じになるかなーと思います。わたし的に車は必須です!

ママリさんが上げてる候補の中だと、ダントツ秦野市だと思います👌🏻 ̖́-︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    渋沢駅!存じ上げなかったです😖
    とっても詳しくありがとうございます!
    何駅にするかは後々考えるとして、市としては秦野市いいんですね〜!

    • 6月6日
みぃ

小田原に住んでいました。
出ている駅名だと、秦野、小田原は便利かと。他4つも子育てにはとても良いですが、御殿場線というローカル線に乗り換えなきゃなので、田舎好きなら良いです。
秦野は小田急なので1時間半くらいで新宿、小田原は東海道で横浜とか品川に出やすいですね。
ちなみに小田原は駅から歩けるところに小田原城もあり、季節になれば、民家の前でみかんや梅など安く売ってたりします。漁港もあるのでお魚も美味しいですし、観光地感もあって、駅も新幹線がとまるので広くて綺麗で駅ビル付帯するショップもあります。週末簡単なドライブなどで真鶴とか箱根、御殿場線アウトレットなども40分くらいで行けるので良いです。程よい自然と大きな駅を兼ね備えた地方都市って感じかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小田原はよくテレビでも出てるし、観光地!って感じですよね🛍️大きい都市?だから何かと充実してそう🤔

    他4つはいいなとは思いますがやっぱり利便性大事だよなあって思っちゃいますよね💦でも子育てにとても良いなら捨てがたい😣
    とっても詳しくありがとうございます!

    • 6月6日