
つわりは収まったが、身体がだるく、栄養不足を気にしています。朝は旦那を見送り、また寝る。昼まで寝て、水分不足で起きる。栄養と早く回復したいと思っています。検診前で不安です。
つわりで吐く事はなくなりましたが、
まだ、身体がだるいです。
たべているものはコンビニおにぎり🍙か
カップ麺のどん兵衛です。
野菜など、栄養のあるものはたべれてません。
朝
旦那さんを玄関で見送って30分くらいしたら、また、寝ます。
次に起きたら昼まわってて、
水分補給しないと、と、喉がカラカラな感じで起き上がります。
早く、スッキリしないかなぁと思ってます。
検診はまだだし、少し栄養面が気になってきました。
大丈夫かな。。
- ゆーひ(7歳)
コメント

はっぱ
私は15週くらいからはだいぶよくなってきましたよ^ ^
それまでは仕事も行けず2ヶ月お休みしてました💦
15週半ばには職場に行ってました^ ^
毎日じゃないし、ずっと寝たきりだったので
体力もなくなってましたが。。。
まだ若干ムカムカしてたので
飴を舐めてましたが飴があれば職場には行けました^ ^
今は全然余裕です^ ^
あと少しですよ!!
頑張ってください^ ^

ぷに
わたしもコンビニおにぎりとカップ麺よく食べてました!
ちゃんと食べれるようになってから、栄養面を考えた食事をするようにしていましたよ〜〜〜!
今では野菜ばっかり食べてます!(笑)
寝れる時に寝ていいと思います!
これから暑くなるので水分はちゃんと取った方がいいです!
早く治まってくれるといいですね😂👍

ちーまま
わたしもそんな感じの生活です!産婦人科の栄養士さんに「いまは食べれるものを食べられるときに食べてればいいから、野菜とかは食べなくても大丈夫。栄養バランスとかはつわりが終わってから考えよう」って言われたので真に受けて、つわりが終わるまではいいやって思ってます😁
早くスッキリしたいですよね😭お互いもう少しだけ頑張りましょうね😌!
-
ゆーひ
同じくらいの週数ですね〜
初産だし、五カ月の腹帯の事とかも気になり、安産祈願にも行きたいし、などなど、旦那が仕事に行って12時間毎日ひとりで、寝てる時間の方が多いです。- 6月1日

K
大丈夫ですよ!
私は最後までつわりがあり吐いてました…初期の頃は体重が10kg近く落ちて重症妊娠悪阻で入院。
入院したら点滴をしてもらえますが、退院後も飲まず食わずの生活が続きました。栄養面なんて考えてられませんでしたが、元気な赤ちゃんが生まれましたよ(^^)
でも、葉酸のサプリだけはなんとか飲んでました!

ろろろ
私もつわりで、しかも食べづわりなのにアメリカンドッグとマックのポテトしか食べられず(笑)
胃が壊れるんじゃないかと思いましたが、無事出産できました✨
あとはたまに冷やし中華なら食べられたので、それに野菜をたくさん混ぜて味がよくわからないようにして野菜をとりました💦
いつかつわりも終わりが来ます!
体調に気をつけて頑張ってください✨

りらっくま
私も同じです!しんどいですよね(T_T)
病院の先生も無理しないで大丈夫と言ってくださいました。
でも栄養は気になるので食べられる、
トマト、ミニトマト、オレンジ、バナナを食べるようにしてます。

namiyuka
いま食べたいと思うものが1番だそうですよ!!必ず楽になるときがくるので、そのときに考えても全く遅くないです!
食べることもですが、水分もたくさんとるといいそうです♡

みくろ
私は最近つわりの終わりが見えてきましたが、昨日の夜からぶり返してます…。
私も今日は、お昼あかいきつねでした(笑)
つわりがあるときはもうしょうがないですよね…
御飯炊くのもしんどいし炊いてるときほんと地獄ですけど、沢山炊いて冷凍したりおかかのおにぎり作ったりしてます。
凄く醤油味欲してます(笑)
私は比較的野菜大丈夫なので、サラダにレタス、きゅうり、トマト、ハムで作りおきして食べてます。しかもマヨネーズ食べてるんじゃないかって位どっぷりかけて(^_^;)
あとは間食にバナナ食べてます。つわりをやわらげるビタミンB6が含まれてるって聞いたので。
あとはお弁当用の冷凍食品食べたりですかね…
やっぱり肉とか魚食べないと体力付かないな…って感じはありますね…つわりが落ち着いたら食べれば大丈夫だと思います。
12週位から栄養気になって来ますよねー(>_<)
-
ゆーひ
旦那さんの御飯も、作れてません…
自分の食べれるものは、コンビニで、買うのがやっとです…
食べないから余計フラフラってのも、あるんだろうけど、喉に味が残ってるのがまた、違和感です。
なんか〜ボケそーなくらい、寝てるしかないです(〃ω〃)
かなしい😭
マンションにひとり…
実家は3時間半の離れたとこで。。
病院の検診迄、すごい堪える感じです。- 6月1日
-
みくろ
私も実家がそれくらいの距離です(;_;)
妊娠してから一人でコンビニにも行けないですよー。コンビニの匂いとかスーパーの匂いもダメだし、長時間たってられないので、買い出しはダンナに行ってもらってます…
ダンナには自分の御飯は自分でなんとかしてねと言ってました(>_<)
ホントに御飯作れるようになったのも最近ですよー‼
そのうちおさまると信じて、私はレシピアプリで日々イメトレしてました(笑)- 6月1日
ゆーひ
だいたい15週には。。っと聞きます。
お願い〜早くつわり終わってて思います。お仕事復帰されてすごいなぁー
私には、考えられません( ̄∇ ̄)
後、二週間かー
😣😣😣