
コメント

はじめてのママリ🔰
半年前くらいに立川病院で出産しました🤰
私は出産後でボロボロな状態で物音で周りに気を使うのが嫌だったので個室を選びました😂
ご参考までに、、
🚽トイレは部屋にあるので好きな時に行けます!笑
大部屋は部屋を出てすぐの場所にありました!
🚿シャワーは個室にも大部屋にもなく、病棟にシャワー室が2つ?あるので、シャワー室が空いているタイミングを見て行く感じでした
個人的に個室だと、赤ちゃんが多少泣いてても迷惑かなと気にならなかったり、、
テレビやスマホを気にせず使えたり電話ができたり、オムツのゴミ箱があったりで個室にしてよかったなと思っています👶
手出しは夜間だったりで参考になるか分かりませんが、8万いかないくらいだった気がします……(確か)
長々すみません😂

ぷくぷく
2年前になりますが、わたしは個室希望で、空くまで大部屋にいました。1日だけでしたがやはり大部屋は気を使いました🥹
個室は上の方がおっしゃってる通りで気持ち的に楽でしたが、ミルクの時のお湯は大部屋の中まで行かないといけないのが少し面倒でした😅
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ミルクのお湯問題あるんですね😭
そうは言っても個室の方が気が楽なので、お金払ってでも個室します!!笑- 6月30日

はじめてのママリ🔰
1年前、個室希望でしたが空きがなく、しばらく大部屋だった物です!
やっぱり個室が楽でしたね!産後ハイでなかなか眠れず、大部屋だと辛かったです💦個室はほとんど物音気になりません!あと、多少赤ちゃん泣かせてても気にならないです😅TVもイヤホンなしで観れたし、荷物もそこらじゅうに広げられるし楽です!
私の時は大部屋だからってお母さん同士話すこともなく、個室で正解でした😄
手出し8まんぐらいでした!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり個室が良いですよね😂
ちょっとでもゆっくりしたいです、、、
手出しの件もありがとうございました!
参考になります😊- 6月30日
はじめてのママリ🔰
詳しく本当にありがとうございます♪
埋まって無い限り、私も個室にしようと思います!