生後7ヶ月の娘が夜起きてしまうことが増え、寝かしつけに困っています。原因や対処法について経験を共有していただける方いますか?
生後7ヶ月の娘。最近夜起きてしまうことが増えました。
今まで朝までぐっすりだったのに…
おっぱいを飲んですぐ寝ることがほとんどですが、昨日は深夜2時にガサゴソ動き始め、ニコニコしながら私と夫の布団の上をズリバイ大会。
おっぱいあげるもだめで。
そういうとき無理矢理だっこで寝かしつけしますか?それとも放っておいて自分で眠くなるの待ちますか?
寝かしつけても暴れてしまい、昨日は結局動き回って2時間後に自分で寝ました。
何が原因なんでしょうか。
昼間のお昼寝は3時間以内、夕方以降はお昼寝も無し。
同じ経験ある方いますか?
睡眠不足になります(>_<)
- ツユミ(6歳, 8歳)
コメント
ポン太
うちも、以前は朝までぐっすりだったのが最近3時に目覚めるようになりました😭😭
前は授乳したらすぐ寝てくれたんですが、授乳すると覚醒しちゃって💦 かといって授乳しないと泣くし...😭😭
大変だけど、授乳終わって動き回ろうとしたらすぐに回収して寝返り防止のペットボトルの間に戻す→動き回ろうとする→戻すを繰り返して、30分くらい格闘してるとお互い疲れて、その後6時まで寝ます😆👍
みどすけ
同じ経験あります( ̄▽ ̄)
夜中に楽しそうに寝返り始めて、気付けば2時間くらい遊んでるのは何度となくありました😭
こちらが辛いですよね😭😭😭
私は特に構うことなく、毎度放っておいたのですが( ̄▽ ̄)先に寝るにしても気になって眠れなかったです😅
夜中のニコニコは小悪魔ちゃんですよね(笑)
うちもお昼寝は1日にトータルして2時間以内、かつ寝ない日すらあるのに、夜中の活動には驚きでした😱
私も原因知りたいです!!!
-
ツユミ
ほんとに、小悪魔ちゃんです😅
急にニカーーって笑って…可愛いんですけど😂
放置プレイでしたか!自分も付き合ってると疲れちゃいますもんね💦
昼寝とは関係ないのかな…なぜなんでしょうね(T_T)- 6月1日
k
うちも最近そうです!
昼間1日外出していてほとんど昼寝しなかったような日以外は、だいたい寝付いて2、3時間以降に起きてニコニコズリバイ大会が始まります💦おっぱいあげても寝ず、ズリバイ始まる前は放っておいても良かったですが、今はどこ行くか分からないのでしょうがなく1時間くらい付き合ってます😅寝かしつけてもダメなので…💦
私がまだ寝る前ならいいですが、深夜、明け方だと辛いです😭
寝不足なので最近、よく一緒に昼寝してます…
泣かないので、夜泣きとは違うんだよなぁと思いつつ……。
何なんですかね😲
-
ツユミ
やはり同じですかーー( ;∀;)
昼間の刺激が強いんでしょうか…
うちもズリバイなので寝室中動き回って大変です(´д`|||)
そうなんです、泣かないから夜泣きではないですよね!!
私も昼寝しようとするんですが昼間やることあったりでなかなかできないです(>_<)- 6月1日
おもち21
うちもです!
寝返りマスターしてから遊び足りないのか、お風呂後授乳で寝かしつけしていますが布団に置いた途端覚醒→布団の上をコロコロ転がってます😅
機嫌良いのでそのままにし落ちないように見守ってたら30分〜1時間程でぽてっと寝ます🙂
おそらくエネルギーが有り余っていて 寝る<遊ぶ なんでしょう!
-
ツユミ
遊び足りないんですかね(´・ω・`)
機嫌はいいんですが、夜中に良くても辛いですよね(T_T)
無理矢理寝かしつけず、見守るくらいで自然に寝るのを待つしかないんですね😫
うちも布団に置いたとたん起きるので、授乳後の寝かしつけがすごく慎重になってしまいます😞- 6月1日
-
おもち21
たまたまかもしれませんが、遊び疲れて寝る時はぐっすり長時間寝てくれます。おっぱいで寝落ちした日は2、3時間後に起きるような気がします😅
ずり這いされるとのことで、あまり遠くまで行かれるとこっちも体力消耗しますよね😅
早く寝てくれ〜〜〜😑みたいな💦- 6月2日
-
ツユミ
そうですかね😫💦
最近児童館もあまり行けてなかったのでそれもあるのかな…
今日はたくさん動かして遊び疲れてもらいます😆
いろいろ試せば原因分かるかなぁ😱- 6月2日
ゆづもっち
私ももうすぐ8カ月になる娘がいますが、全く同じ状況で初めてコメントしてしまいました!!うちの子も生後二ヶ月頃から夜は寝たら朝までぐっすりでした!しかし、七ヶ月に入るころから夜間覚醒して授乳氏、今までなら寝るのにコロコロ寝返り、ハイハイし遊び始めてしまいます!昼寝も元からほとんどしない子なので、それは変わらず!!まだ寝返り出来ない時はこちらも添い寝で良かったのですが、今や寝かせようもくるりと一回転して脱走です(笑)睡眠不足ですよね(>_<)体力が有り余っているのか、、お互いまたぐっすり寝てくれると助かりますね
-
ツユミ
同じ状況ですか!共感していただけて嬉しいです😂✨
うちも寝返りし出して脱走ですよー😱脇の間からするりと抜けてマットレスからどんどんはみ出していきます😒
今の時期だけだといいですよね😵お互い落ち着きますように😌- 6月1日
ツユミ
同じですね( ;∀;)授乳して起きちゃうパターン分かります!
寝返り防止ペットボトルとは?!すごいアイデァ😍2リットルのですか??
ポン太
はい(*^o^*)
両脇に2リットルのペットボトルを置いてます!
...が、7kgの小ぶりちゃんなんですぐにスルッと抜けてしまうんで完全に気休めです😭😭👍
本当に眠い時は役にたちますが、元気な時は無意味です...😭
ツユミ
なるほど!うちも7キロ小ぶりちゃんです❗身軽ですよねー😂
確かに元気だと乗り越えてしまいそう…
でも面白そうだから試してみようかな✨