
コメント

✩sea✩
まだそんな地域があるんですね💦
うちは2人目を産んだ14年くらい前から、育休中でも預けて大丈夫でした!
✩sea✩
まだそんな地域があるんですね💦
うちは2人目を産んだ14年くらい前から、育休中でも預けて大丈夫でした!
「お仕事」に関する質問
10月からの社保の加入条件の週20時間について詳しい方教えて欲しいのですが…。 学生ではない、月収入88000円以上、週20時間以内。事業所人数は関係なくなり、この3つが全部揃ったら社保加入、だと私は認識していたのです…
銀行で働いてる方いますか? 実は自分がお金を預けてる銀行でママ友が働いていることを知りました💦 うちがいくら預けてて、いくら引き出したとか働いてる方はわかってしまうのでしょうか?
仕事でメモしててもわからないことってありますよね? 1週間ですがさっき言ったよね、とか昨日も言ったけどとか嫌な気分になる言い方をされストレスになってます😅 自分がバカなのかなとか色々帰宅後思い出して泣いてしま…
お仕事人気の質問ランキング
🌷
えー!すごい!早いですね✨✨✨
もう公立とかでも預けられるようになってるんだと思ってました😂
✩sea✩
元保育士ですが、実家周辺の公立保育園では、20年前でも、育休中でもお子さんは保育通ってました!
なので、私が子どもを産んで、育休中は退園になる地域がある(今住んでる県内で)と聞いて、驚愕でした💦
🌷
私の母とかはそんな感じだったので、
下の妹は他人のおばさんに預けて私は保育園、母は働いてました😅
そして、今私の子供たちは2人目半額となっていたものの
未就学児が2人じゃないと2人目としてカウントしてくれなくて
去年は保育料満額でした😩
働き始めても休みまくりで給料減ってるのに、保育料も高く
なんで働いてるのに精神的にもキツキツなのか…すっごく辛かったです😭