コメント
✩sea✩
まだそんな地域があるんですね💦
うちは2人目を産んだ14年くらい前から、育休中でも預けて大丈夫でした!
✩sea✩
まだそんな地域があるんですね💦
うちは2人目を産んだ14年くらい前から、育休中でも預けて大丈夫でした!
「お仕事」に関する質問
仕事を辞めるか悩んでいます。 今システムエンジニアをしていて子供が2人います。 新卒からSEをしていて、8年目になります。 育休復帰後は、在宅を主にさせてもらったり、フレックスで自由に勤務時間を変えたり、業務付…
4月から新しい職場のパートで働き始めて、子育て前のフル勤務と比べると時短勤務なので、仕事に慣れるまで時間がかかりました💦 頑張ってはいたのですが、ミスもあったり、自分のキャパを超えてしまうことも多く、悩む日々…
源泉徴収票についてわかる方教えてください!! 先日、転職したのですが、新しい職場に前職の源泉徴収票を提出するように言われています。 前職では、給与明細や源泉徴収票は、グーグルドライブにて配布されていました。…
お仕事人気の質問ランキング
🌷
えー!すごい!早いですね✨✨✨
もう公立とかでも預けられるようになってるんだと思ってました😂
✩sea✩
元保育士ですが、実家周辺の公立保育園では、20年前でも、育休中でもお子さんは保育通ってました!
なので、私が子どもを産んで、育休中は退園になる地域がある(今住んでる県内で)と聞いて、驚愕でした💦
🌷
私の母とかはそんな感じだったので、
下の妹は他人のおばさんに預けて私は保育園、母は働いてました😅
そして、今私の子供たちは2人目半額となっていたものの
未就学児が2人じゃないと2人目としてカウントしてくれなくて
去年は保育料満額でした😩
働き始めても休みまくりで給料減ってるのに、保育料も高く
なんで働いてるのに精神的にもキツキツなのか…すっごく辛かったです😭