※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

隣人の路駐や迷惑行為に困っています。車が出せず、敷地内に物が入ってくる問題をどう対処すれば良いでしょうか。警察や賃貸会社に相談すべきでしょうか。

どう思いますか😡

隣人が隣の家の前に路駐。
家の前の道路が狭いので我が家の車は出せない
もう一方のお宅の方は帰って来られ
角度付けられないから駐車出来ない

旦那にインターホン鳴らしてって言われたんですが
もう隣には散々な目に遭わされてるので
クラクション鳴らしたれ。って言ってたら
旦那がインターホン鳴らしました。

すると訪問看護の人が、
あーすみませんすみません。
なんて言いながら出て来て
ちょうど玄関先には隣人の母親が
訪問看護の人にありがとうございました〜。って
うちともう一方の隣人には会釈もなく
家に入って行きました。
バチバチに目合ってた、なんなら合わせてたのに💢

半年くらい前に越してきて
色々迷惑してて限界なんですが
賃貸会社が分からず泣き寝入り状態です。

玄関の門戸は開けっぱなし
子供のゴミがうちに転がってくる
フェンス超えて我が家に物が入ってくる
何度押し返してもチャリのハンドルを
引っ掛けて来てます。切り落としたいくらいです。


感じ悪いしだらし無いし
早く引っ越しして欲しいですが
お金無さそうなので出て行きそうにもありません。


この場合って車問題は警察に言うにしても
敷地に入って来るとかそう言うのは
誰に言えばいいのでしょうか?

根気強く押し返すしかないのでしょうか?

コメント

ママリ

賃貸会社から言ってもそーゆう方って自覚しなそうですよね😓私が住んでるアパートも2階の方が昼夜問わず騒音が凄すぎてたまにびっくりして息子泣きながら起きる時あるんですが何回も注意してもらってもなんも変わってないです😭😭たまに天井叩き返したりしますが静かになるのは一瞬で😅管理会社は建物の外とかに掲示板みたいなのがあってよく管理会社の名前電話番号書いてあるんですがどこかに書いてある事はないですか?

  • ママリ

    ママリ


    隣は戸建て賃貸みたいで💦
    本当隣人最悪だと凄くストレスですよね…

    門戸は向かいの家の方が駐車する時に邪魔で直接言われたみたいです。

    • 6月5日