
シングルマザーの方が、婚約者を幼稚園の参観日に連れて行くべきか悩んでいます。子供たちが婚約者を好きで、本人も行きたいと言っています。
わがままですいません。。シングルマザー、元シングルマザーさんにお聞きしたいです。メンタルが弱い為辛口コメントはお控え頂けるとありがたいです。私は4児のシングルマザーです。今結婚前提にお付き合いしてる方がいて、子供達4人も今の彼が大好き過ぎて懐いています。今日三男に幼稚園の参観日ママじゃなくて婚約者が来てほしいと言われ、まだ結婚もしてないのに連れて行くのは?と私は思ったのですが婚約者も乗り気で行きたいなってしまい…悩んでいます…
- 野球家族(妊娠6週目, 2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
お子さんもよく懐いてるんですね!!
まずは、園として両親でない人でも参観日に行ってもよいというルールなのでしょうか?そこがOKなら、何もためらう必要はないですよ。お子さんも来てほしいとおもうくらいの関係なら気にすることないとおもいます。
誰がなんと言おうと、こどもにとってそれが幸せかどうかでママが決めたら大丈夫ですよ!!
野球家族
パパになってーってすごく懐いているんです😭幼稚園に頑なに保護者じゃないんだからって断られてしまい…事前にプリントで参観日に誰が参加するのか記入して出さないといけなくて…子供はかなり落ち込んでしまって…
はじめてのママリ
なるほど〜!!
不審者対応もあるから、近年の事件なども鑑みて幼稚園はお子さんとどういう関係かを重要視するんですね。
もし断られてしまってるのであれば、嘘ついて来てもらってもバレてめんどくさそうなので、わたしなら潔くあきらめて終わったあとに一緒にご飯食べようとかなにか楽しいこと企画します!
野球家族
おそらくそれなんですよね…
諦めます😭
終わったらお出かけしよとか言葉で説得してみます😭