ちゃまま
教育現場にいますが、男の子では珍しいと思います。これまで出会ったことありません。カタカナは1人。
女の子は、平仮名は50人に1人くらい。カタカナは300人に1人くらいの割合ですかね。
🐻🐢🐰
男の子で平仮名の子は出会ったことないです🙄平仮名な女性的な形だと言われるくらいなので女性名のイメージではありますね🌱
むーみん
うちの周りでは女の子でも男の子でも見たことないです。
ひらがなだけの名前は小さい頃は可愛いらしいけど、大人になった時に恥ずかしい思いをしそうな気もします😂
ままり
男の子、女の子両方周りにいます。
珍しくはあるけど、昔もこんなもんだったかなくらいの人数に感じます🤔
ママリ
私の周りには男の子で女の子でもひらがなの子は居ないです!
珍しいんですかね😊
はじめてのママリ🔰
ひらがなの女の子、割といますよー🙂
私の同級生にもいたし、そんなに珍しくないような気がします!
ゆず花みたいな、ひらがな+漢字の子もいます😊
男の子は珍しいかもしれないですね🤔
はじめてのママリ🔰
女の子は何人かいますが
男の子では珍しいと思います
はじめてのママリ🔰
男の子も女の子もいますよ!
男の子は少ないかもしれないですね😌
mizu
女の子ならわりと聞きます!
男の子は時代を問わず珍しいと思います💦
知り合いには1人もいませんね…
コメント