
コメント

みなみ
答えになってないかもしれませんがうちも全く同じなのでコメントしちゃいました( Ü )
1ヶ月になるまでは
直後にギャン泣きされると母乳たりないのかと焦ってダラダラあげちゃって
結局苦しくて泣いていて吐き戻しちゃうときもあるので見極め難しいですよね😭
体重が順調に増えているので
おっぱいだいすきで口さみしいのかなと思って最近は時間でおっぱい離しちゃってます!
みなみ
答えになってないかもしれませんがうちも全く同じなのでコメントしちゃいました( Ü )
1ヶ月になるまでは
直後にギャン泣きされると母乳たりないのかと焦ってダラダラあげちゃって
結局苦しくて泣いていて吐き戻しちゃうときもあるので見極め難しいですよね😭
体重が順調に増えているので
おっぱいだいすきで口さみしいのかなと思って最近は時間でおっぱい離しちゃってます!
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半の息子がいます。水下痢が出ています。 ここ3週間ほどうんちの色が明るくなったのが気になり、2件病院を受診しましたが問題ないとのことでお家で様子を見ていました。 昨日うんちが大量に出て、今日の夕方ま…
7月生まれで生後1ヶ月半、コンビ肌着が使いやすいのですがこれは新生児向けですか?これからの季節はどんな服装を室内、お出かけでしたらいいんでしょうか?? ネットで調べると書いてあることが違ったりして…またコンビ…
生後1ヶ月半で母乳が5mlしか吸えてないことが分かりました。 もう今後母乳量が増えることはないですよね? 完母、、とまではいかないですが、生後2〜3ヶ月まではミルク➕母乳もあげたいと思ってました。上の子の面倒や保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らら
ほんと見極め難しいです😭
早く満腹中枢発達してほしいです( ;∀;)