※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんちゃん
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が夜中にぐずることについて、他の子はどれくらい寝るのか知りたいです。月齢が進むと改善されるのでしょうか。

生後4ヶ月になります。
同じ月齢のお子さんたちは、夜は連続何時間寝ますか?
私の娘は21時過ぎには寝て必ず1時半から2時半くらいに指しゃぶりが激しくなりぐずぐずが始まります。
20時にはミルク飲んでるので4時間は経っているので飲ませていますが、いつこのぐずぐずがなくなるのだろうと思ってます。一応日中はミルクは160飲んで、寝る前と夜中は180飲んでます。吐き戻しが多い子なのでこれ以上多くするのはなぁと悩んでます。

月齢が進むに連れて眠れるようになるんでしょうか?それともこの月齢はまたまだ夜中は起きるものなのでしょうか?夜通し寝るんです、10時間くらい寝るんですという書き込みが多いような気がして💦

嬉しいことに娘は寝グズリすることなく夜も日中もセルフで寝てくれますが、夜中起きてしまうので悩んでます。

コメント

はじめてのママリ

明後日4ヶ月になります!
21時までに就寝で、2〜4時のどこかでミルクで起きる👶🏻
7時か8時起床です😊

ミルクは160×5です*。

  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    私の娘は7日で4ヶ月なので1日違いですね😆
    やっぱり1回は起きますよね😅
    同じような方がいて安心しました!
    家の場合夜中のミルクから3時間くらいで起きちゃうので、早起きで困ってますが😱

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

20時に飲んで1時ってことは5時間くらいは空いてますしまだその月齢は夜中ミルク飲んでました!まだまだお腹も空くと思います!

  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    同じような方がいて安心しました!
    いつから朝まで寝るようになりましたか?

    • 6月4日
マミー

うちは4か月入ってからは大体夜は8〜10時間くらい寝ます。その間にモジモジ動いたり寝言泣きのようなことはありますが、そのまま寝るので寝かせています。

夜はセルフで寝てくれますが、日中はセルフで寝ず眠いとギャン泣きします💦

  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    すごい寝てくれるんですね!羨ましいです😊😊
    グズってもしばらく様子見てるんですが、どんどん激しくなるのでミルクかぁと思ってあげてます笑

    朝まで寝てくれる時期がくると信じて頑張りたいです😊

    • 6月4日
  • マミー

    マミー

    寝る時間も寝方もかなり個人差ありますよね💦まだこの月齢だと夜通し寝ないお子さん沢山いると思います!
    うちは起こして夜間ミルクあげたほうがいいかも?と思ってたんですが、体重増えててムチムチ体型なのでそのまま寝かせちゃってます笑

    寝グズリしないのがめちゃくちゃ羨ましいです!!

    • 6月4日
  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    本当に個人差があって、その個人差にみんな悩まされてますよね😅💦
    みんな、ないものねだりなのかも知れないですね😆

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

昨日で4ヶ月でした!
夜19時に寝て朝方四時頃に起きてそれから8時ぐらいまで起きてます!

  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    すごい!8時間も寝るんですね😆
    4時は早起きですね😅

    • 6月4日
S

もうすぐ5ヶ月です!
私も同じように思ってました!

3ヶ月の時は21時に寝たら1時くらいに起きてギャン泣きで、ミルクあげて6時まで寝るって感じでした!

4ヶ月の19週1日に突然21時から6時まで寝たと思ったら、次の日からもずっと夜通し寝るようになりました🤣
途中でほんの少し目を覚ましてふぇーって言いますが抱っこする程ではなく、おしゃぶりあげるとすぐ寝ます!

  • ぴんちゃん

    ぴんちゃん

    そうだったんですね!
    同じような感じだったんですね😊
    突然その日がやってきたのは驚きですね!
    その日が来ることを待ちわびます😆😆

    • 6月5日