※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日、目やにの状態を見て保育園に登園させるか病児保育を利用するか悩んでいます。どの程度の目やにで登園可能でしょうか。

登園か病児保育利用するかについて

昨日37度台後半の発熱、今朝目やにが出ていたため、保育園を休ませて、病院受診しました。
かかりつけ医からはもともと風邪を引いていたので、風邪からくる結膜炎だろうとのことで、熱がなく、目やにがひどくなければ登園OKと言われています。風邪薬と点眼薬を処方されました。

現時点では平熱、食欲も普段と変わりません。
目やには昼寝の後は目も開けづらそうな感じでしたが、起きている時は少し出ている程度です。

今週は明日以降、仕事が休めず、病院も受診しているので、明日からは体調がよくなければ病児保育、大丈夫なら保育園登園させようと思っています。(病児保育は念のため予約しています)

そこで悩んでいるのが、明日保育園登園させるか病児保育利用するかです。
目やにがひどければ、平熱でも病児保育利用しようと思っているのですが、どれくらいの目やになら保育園登園させてもいいでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

この辺は園によるので明日は病児保育使いつつ、園に確認してみるのが良いと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございます!
    園の方針によりますよね…
    確認してみます🙌🏻

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

園によるかもしれませんが、眼科で感染性の目やにでないと診断された時は、結構目やにがあっても登園可でした。
さすがに目が開けられないようなら、お休みした方が良いのかなと思いますが、そこまでなく、感染性でなければ、登園しても良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご返答ありがとうございます!

    結構目やにがあっても登園大丈夫だったんですね🤔
    明日の状態によりますが、朝起きて目が開けづらそうなら病児保育利用してみます!

    • 6月3日