※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

くぼのやウィメンズホスピタルでの計画帝王切開について、医師の経験や傷口の縫合に不安があります。実際に出産された方の感想や術後の入院生活についてお聞きしたいです。

くぼのやウィメンズホスピタルで計画帝王切開の予定です。
自宅からの距離、院内が綺麗であったことからこちらで出産を決めましたが、柏市へ引越しで来たため産院の評判を知らないまま決めてしまったことに少し不安でおります。帝王切開なので執刀する医師は経験豊富な方になるのか、傷口は綺麗に縫ってもらえるか等心配です。くぼのやさんで帝王切開された方、ご感想や術後の入院生活についてお話伺えますと大変ありがたいです。

コメント

まーまり

3年前ですが計画帝王切開で出産しました!
私は八木先生に担当してもらいましたがとても綺麗に縫ってもらいました。
手術自体もスムーズにいったのか、あっさり終わった印象です。
入院生活に関しては、母子同室のためなかなか眠れず大変でした。(言えば夜は預かってくれるそうですが私はなんとなく言えませんでした)
ご飯はとてもおいしく最高でした!

またオススメの産院でいうと、柏駅近くに巻石堂もオススメです。
巻石堂は母子別室、かつ夜は寝かせてくれるので入院生活中ゆっくりできて楽でした!
価格もくぼのやに比べてとても安いので私はもし次があるなら巻石堂を選びます。

参考になれば!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🥲🤍

    八木先生にはまだ検診で担当いただいたことないのですが、綺麗に塗ってもらったということでそこが1番心配でしたので安心しました。くぼのやさんは先生方皆さん割とサバサバというかさっぱりしている感じで技術力とは関係ないのですが少し心配してました💦

    入院生活はやはり基本母子同室なのですね!言えば預かってくれるけれど言いづらいというのすごくわかります…私も1人目の時全く言えず最終的に退院前日に体調を崩し入院生活が長引きました💦

    巻石堂さんも有名ですよね!母子別室…ありがたいです😭巻石堂さんも視野に入れて再検討したいと思います!

    • 6月8日