※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもがコロコロ便と軽い鼻水、咳の症状があり、受診すべきか市販薬で様子を見るべきか悩んでいます。再診が必要なことや仕事の調整が難しいことも気になります。

子ども(1歳7ヶ月)を受診させるか市販薬で様子見するか悩んでいます。
今ある症状は、
・10日〜2週間前からコロコロ便(毎日1〜3回排便あり)
・2〜3日前から軽い鼻水、咳(熱なし)

今までこんなにコロコロ便が続いたことがない。
今熱はないものの、いつも風邪引くと長引きやすく、何回か薬もらいに行く。

かかりつけの小児科は受診すると、ほぼ必ず再診するよう言われます。仕事もあるため、調整が大変です。

コメント

はじめてのママリ🔰

年齢的に市販薬は使わないで病院行った方がいいかなと思いますが、自分の子供だったら行かないで様子見しますが咳が吐き戻しするレベルなら行きます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    咳鼻水はそこまでひどくないのでいつもはもう少し様子見するのですが、💩のこともあるので、どうせなら病院連れて行こうかと。
    市販薬使ってはダメということではないでしょうけど、まだあまり使いたくないですよね…。

    • 6月2日