※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

早生まれの2歳児の着替えやトイレトレーニングの進捗について教えてください。

早生まれの2歳児さん、今、どのくらい自分で着替えができますか?また、トイレトレーニング進んでますか?

来年から幼稚園ですが、うちの子はまだあまり色々できるようになってないので、焦ってます😥

コメント

にこ

お着替えはズボンやスカートはできますが、上の服はお手伝いしないとできないです☺️

トイレトレーニングはまだ始めてすらないです😂
この夏に完了させたいなーと思ってます✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    上の服はなかなか難しいですよね😥
    うちはまだやっとこさズボン脱ぐくらいなので、もうちょっと頑張らせます!
    うちはトイレトレーニングはゆるくはじめてますが、補助便座に座る程度で🚽
    お互い頑張りましょう!

    • 6月1日
いぬ

同月齢です!来年から入れるのですか😭うちの行きたい園は早生まれは再来年からになっていてまだまだ行けそうにないです🫠羨ましいです😭

靴、ズボン、パンツは着脱出来ますが上はまだまだ理解してません😇
トイレは先生の話によると園では出来てるようですが、家では行きたくなくなる人なので間に合わないことも多々ですね🫠

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    うちは保育園附属の幼稚園があるのでそのまま進級する感じです。でも、幼稚園までに色々できるようにしないといけないので、焦ってます😥
    上の服着替えるのは難しいですよね…
    保育園でトイレ成功してるなら少し安心ですね!

    • 6月1日
はじめてのママり🔰

早生まれです❕
着脱に関してはズボン、オムツは自分で脱げます!(上はまだです💦)
着る時は、上はまだで、下のズボン履けます!

トイレトレーニングは全然進んでないです!💦

プレ幼稚園に最近通ってますが、
周りの子は早生まれじゃないので焦ってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    上の服はやっぱり難しいですよね😔
    うちもトイレトレーニングはゆるくやってますが、補助便座に座らせる程度で進みません…
    早生まれだから仕方ないとわかっていても周りの子と比べて焦りますよね😥
    幼稚園までに追いつけるよう、お互い頑張りましょう!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

ズボン、靴下のみ脱ぎ着できます(やる気があるときだけ)🥺
トイトレは全然です!トイレ行く?と言うとイヤって言われるので…😅保育園でもまだ始めてない気がします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    うちもやる気がある時だけ下は脱げますが、履くのは難しいです…
    うちの保育園は秋までにできるようにトイレトレーニングはじめてくださいと言われました🚽まずはトイレに慣れてもらうところからですね😥

    • 6月1日