※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の子どもが風邪をひき、発熱後に機嫌が悪く泣き続けています。特に昼寝明けや夜中にパパを見て大泣きする様子があり、家族全体が疲れています。似たような経験をされた方はいらっしゃいますか。

1歳7ヶ月。 水曜の夜から発熱して診断は風邪。熱は今日で下がったんですが機嫌が最悪で一日中泣いています。
特に昼寝明けは人が変わったかのような叫び方、走って玄関まで行って暴れるなど初めて見る姿で少し怖くもなりました。
足も痛いのかあしっと言いながら泣いたりもします。
昨日の夜は目が覚めた時に寝る時にはいなかったパパを見ると大号泣。バイバイと必死に叫んでいました。暗い部屋にいなかったはずの人がいてパパだと認識できずに泣いたのかなと思いましたが、今日もパパがいると同じように泣き叫び追い出すようにします。
起きている時はパパと元気よく遊んで楽しそうです。
パパもショックを受け仕事の疲れもありイライラしながら今日は途中からリビングで寝ています。
私も3日家から出ず泣き声を聞き続けてるのでどうかなりそうです。昨日から夜泣きもするようになり全く疲れがとれません。
全て急のことすぎてついていけないのですが同じような方いませんか?

コメント

❤️🧡💛💚💙💜🩵

突発性発疹は終わりましたか?