※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅ
産婦人科・小児科

抗生剤の副作用で下痢が続くことはありますか。1歳8ヶ月の子供が抗生剤を服用中で、下痢が1時間に1回出ています。経験談をお聞きしたいです。

抗生剤の副作用での下痢は何回も出るものなんでしょうか?

1歳8ヶ月になる子供を育てています。
保育園に通っているのでしょっちゅう咳や鼻水出しているのですが、、先週頭くらいから鼻水が出ていたので病院に行き薬をもらい、少しして軽くなったと思ったらまた水っぽい鼻水が出るようになったので木曜に再診しました。
それで先生には「奥の方に色のついた鼻水が溜まってる」と言われ、前回と同じくカルボシステインや咳止めのシロップをもらったほか、抗生剤も出されました。
先生からは、抗生剤は副作用で下痢することがあるからと整腸剤も混ぜてもらいました。
ちなみに耳はきれいと言われ中耳炎になっていませんでした。喉も大丈夫と言っていました(なので溶連菌の心配もないかと🤔)

それで木曜から薬飲ませているのですが、今朝から下痢が始まり、1時間に1回水下痢出ているような感じです💦
食欲あり水分も取れていて熱なし、元気に家で遊んでいます。

薬剤師の方からは「抗生剤飲んで下痢がひどい場合は相談を」と言われていたので先ほど先生に電話で聞いたところ抗生剤は中断して良いということだったのでとりあえず以降の抗生剤は中断します。

抗生剤飲ませるのは初めてなのでこういうものなのか不明です😣
同じようなご経験ある方お話聞けたら嬉しいです🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師です))
抗生剤を飲むと便が緩くなることは大人でもあります🫣

  • りゅ

    りゅ

    そうなんですね😣
    私自身、副鼻腔炎などで抗生剤処方されたことは何度かありますがお腹の調子は変わらずだったので、今回先生からお話あった時も「いつもよりちょっと緩くなる程度かなー」と思ってました💦
    ご回答ありがとうございました!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

抗生剤も種類によりますがうちの子も相性が悪いとお通じがゆるゆるになります😭
本人は辛そうではないけど、お尻も荒れやすくなっちゃうし、おむつを変えるのも大変ですよね🥲
上の子はそんなことなかったのでその子によるんだと思います🥺

  • りゅ

    りゅ

    種類にもよるんですね!
    そうですね、こんなにおむつ替えするの新生児くらいの時以来かもです💦
    個人差もあると思いますが、大体どのくらいで下痢治っていたでしょうか、、?

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中止してから2.3日くらいだったと思います🤔

    • 5月31日
  • りゅ

    りゅ

    そうなんですね。以前2週間ほど下痢が治らなかったことがあったので、そこまで続いてほしくないなと、、、
    長く下痢してるのもかわいそうなので早く治ってほしいです💦
    ご回答ありがとうございました!

    • 5月31日
まゆみ

毎回ではないですが、確かに子供達ゆるくなる時がありました❗️
ただ1時間に1回は多いと思います💦
連絡してよかったと思います😊

  • りゅ

    りゅ

    そうですよね、回数多過ぎですよね、、😢
    抗生剤って飲みきらないとダメって聞きますが、先生に聞いてみて中断してよいと言われてちょっとホッとしました😮‍💨
    ご回答ありがとうございました。

    • 5月31日