
コメント

n
おやつあればいけるか、コップで飲む練習をするかですね!

yu
フォローアップミルクをストローマグで飲ませてましたよ😃
-
ぽにょ
そういうのがあるんですね!
今度西松屋とかで見てみます。ストローの練習もしてみます。ちなみにストローはどのくらいでのめるようになりましたか?どんな方法で練習をしましたか?- 5月31日

退会ユーザー
哺乳瓶拒否で10ヵ月から保育園へ預けています。コップで飲むか、コップ+ストローで飲ませて貰っていました。
-
ぽにょ
10ヶ月だったんですね!ミルクは3回食のどのタイミングであげていましたでしょうか?
- 5月31日
-
退会ユーザー
保育園ではお昼(11:30)とおやつ(1430)の時間にあげていました。
- 5月31日
-
ぽにょ
なるほど!
参考になりました\(^^)/
ありがとうございました‼- 5月31日

サマーウェーブ
娘が11ヶ月になってすぐの頃に保育園に入園しました。
保育園で哺乳瓶を持ってくるように言われたのですが、完母なこともあり、園ではミルクは飲まないようで、保育士さんも二、三回で諦めたようです。
園から帰るとすぐおっぱい飲みますが、日中はなくても大丈夫なようです。
離乳食とおやつできっと大丈夫🙆です!
-
ぽにょ
11ヶ月だったんですね!なんだな同じような時期なのでとても心強いです。ご飯もおやつもよく食べるので大丈夫だといいです。ありがとうございました‼
- 5月31日

退会ユーザー
10ヶ月から日中飲んでないです( ¨̮ )
9ヶ月の3回食になった頃から3回
飲ませてた所を2回、1回とだんだん
減らしていき執着もなかったので
自然と日中ミルク飲まなくなりましたよ!
-
ぽにょ
すごいですね!うちも2回食になってから急に授乳回数が減ったので同じようになってくれればいいのですが。
ありがとうございました‼- 5月31日

はじめてのママリ🔰
離乳食をしっかり食べられていれば、ミルクなしでも平気だと思います☺︎うちはもう夜寝る前しか授乳していませんが、保育園でも問題ないと言ってもらえています😄ただ、離乳食にミルクを使ったりしてすこし栄養を足してあげると安心かもしれませんね💡
コメント見るとストローもコップもまだ使えず完母とのことですが…水分補給はきちんとできてますか?これからの季節、麦茶などきちんと飲めない方が問題なので、そっちの練習をしてあげることが大事かな?と思います💦
うちは5ヶ月半からストロー、7ヶ月からコップを始めましたが、その日のうちに飲めるようになりましたよ💪
-
ぽにょ
すごいですね!うちもストローの練習してみます!ありがとうございました
- 5月31日

yu
生後7〜8ヶ月にパックのお茶で練習しました!パックを押してピュっと出たお茶を吸う感じて練習しましたが、うちは飲めるようになるまで時間かかりました〜💦できる子はすぐできるみたいですが😸頑張って下さい💪🏻💪🏻
-
yu
返信するところを間違えました💦
- 5月31日
-
ぽにょ
返信ありがとうございます。
練習をしているよですが中々飲めません。うちもパックでやつてみます。ありがとうございます- 5月31日
ぽにょ
そうなんですね!
わかりました!コップの練習もしておきます。ありがとうございます!