
生後7ヶ月の子供がミルクを少量ずつ飲むことが多く、寝かしつけに悩んでいます。4時間感覚の日がいつ来るか心配で、昼間は抱っこしないと寝ない状況です。対策として夜はネントレを試し、昼間に効果的な方法を模索中です。
こんにちは!
もう少しで生後7ヶ月になる子供がいます!
うちの子はミルクを一回で130が標準で、ごく稀に180。ミルク缶に書いてある標準の200なんて未知の世界で、200なんてあり得ないってレベルです。なのでいまだに飲む量が少ない時は3時間感覚です。180飲んだ時でも我慢出来て4時間。ですが体重はグラフの真ん中より下にあります。
うちの子にいつ4時間感覚の日が来るのかって感じです(。-_-。)3時間感覚のまま、離乳食に移り、ミルクを卒業した子はいらっしゃいますか??
それと我が子は昼間抱っこじゃないと寝てくれません。
布団に置くとぱっちりお目め。
これから夏になり一緒に寝るのはこっちもキツイですし、これから成長していくと思うなって来ますし、どーにかしたいんですが何か良い方法はありますか?
ちなみにうちの子の寝かし付け方は横抱っこで腰辺りをトントンして寝かしつけています。
それかおっぱいを飲ませるかです。
ネントレというものを調べてたら出て来たので夜はそれを始めてみようと思います。
昼間は何か良い策はありませんか?
- CoCo.murasaki(8歳)

ちなちゃんママ
三時間感覚でしたが離乳食にして今は離乳食3回で夜寝る前にミルク1回です。
グラフ内なら大丈夫ですよ!
私は一緒に横になって寝たフリしてます!

しろくろ
ミルク缶に書いてあるのは
多めの量なので多少少なくても大丈夫です。
それと授乳間隔も
その子それぞれなので気にせずに!
私の友人は9カ月で2時間おきでした(笑)
そのせいもあって離乳食の進みは
少し遅めですが、のんびりでいいやぁ
ってそのお母さんは言ってます👌
離乳食が進めばミルクは必ず減るので!!
寝かし付けですが、、、
そろそろ昼寝時間が減ってきたりする時期
でもありますし、無理に寝かせようとせず
お散歩に行ったりして疲れさせてみてはどうでしょうか??
布団におろしてお目々ぱっちりの時は
泣きますか?
-
しろくろ
上の方もおっしゃるように
寝たふりが一番早く寝ます。
何されても無視、とにかく無視(笑)- 5月31日
-
CoCo.murasaki
お目めぱっちりの時は、泣くときもあれば、え?え?え?って顔する時もあります笑
- 5月31日

ねこりんりん
はい!!
うちはいまだに標準140から160…。
しかも140を飲むようになったのも7ヶ月、8カ月くらいだったかなー…。
200なんて飲んだことないですよ( ^ω^ )
今は6時半くらいに160作ってちょっと残し、
9時〜10時半 朝寝
起きたら離乳食
13時半〜15時くらい ミルク160
18時離乳食
20時お風呂出て、ミルク160 就寝
夜中ミルク140
一回の量は標準より少ないですが、本人は満足みたいです。
多分このままミルクの量増えないまま卒業かな( ̄▽ ̄)
-
CoCo.murasaki
うちの子以外にも同じような子がいて安心です(^ ^) そおなんですよね!満足してくれるので良いかな。とも思ってはいたんですが少し気にはなってしまって(^^;;
- 5月31日

CoCo.murasaki
お返事ありがとうございます!
寝たふりしてて、寝てくれるんですか⁉️

ちなちゃんママ
うちの子は寝てくれます。
近くにきてゴロンてして寝てます。近すぎるくらい近づいてきます😅
-
CoCo.murasaki
かわいいですねー😍
泣かれても無視してますか?- 5月31日
-
ちなちゃんママ
無視してます。
それか腕枕してあげてトントンしてます- 5月31日
-
CoCo.murasaki
なるほど。その子によってもいろんなやり方があるんですね!!
- 5月31日

年子ママ
明日で8ヶ月になりますが
我が家のは吐き戻しが多く
1回が120ですよ💦💦
寝る前だけ140です
同じように未だに3時間おきで
まれに4時間あく程度です⚡
私は病院や保健師さんに相談相談
したんですがどちらも
成長はその子その子で違うし
成長グラフに入ってて少しずつでも
増えてればいいって言われました‼
グラフの真ん中より少し下ですが
増えてはいるので
-
年子ママ
送信してしまいました💦💦
量より体重を気にするように
とのことでした!
ねかしつけは
抱っこでしか寝ない時は
私はひたすら抱っこしてます(笑)- 6月1日
-
CoCo.murasaki
体重が少しでも増えてて、グラフの中に収まってれば問題ないってことですよね?実際に相談に行かれたお話を聞けてありがたいです!!
抱っこ以外で寝るときもあるんですか?- 6月1日
-
年子ママ
はい、私はそう言われました💡
昼間はひたすら遊んで
眠くなるとぐずぐずして
そうしたら
5分も抱っこしなくても寝ます‼
かミルク飲んでそのまま
寝おちで寝るかです(^O^)
1時間も寝ることはないですが😂- 6月1日
コメント