
コメント

姉妹のまま
勤務園では食後には必ずお茶を飲ませています!
食事の介助をする保育士と着替え(オムツ替え)を担当する保育士が違うことが多いので、口に何か入っている様子がないかは複数の保育士でチェックしています😊
が、一応保育士には事前に伝えておいた方がいいかなと思います!
姉妹のまま
勤務園では食後には必ずお茶を飲ませています!
食事の介助をする保育士と着替え(オムツ替え)を担当する保育士が違うことが多いので、口に何か入っている様子がないかは複数の保育士でチェックしています😊
が、一応保育士には事前に伝えておいた方がいいかなと思います!
「誕生日」に関する質問
生まれてからまだ1度も発熱や病気等なく健康に元気よく育ってくれてこのまま1歳の誕生日を迎えてくれそうです。そこで質問ですが、1歳まで(0歳児の期間)何も病気や発熱なく育ってくれたお子様が初めて病気・発熱した時…
幼稚園の誕生日会、突然、園長先生から 「お子さんを褒めてあげてください」と言われて 他のお母さんが「下の子の面倒をよくみてくれます」とか「嫌いだった食べ物を克服しようと努力していてすごいです」とか言っていた…
保育園の誕生日会の際、保護者が自分の子に向かってメッセージを言います。今までは文章考えて暗記して喋ってました笑笑 一度ぶっつけ本番で言ったら落ちがなく変なこと言ってたので🤣 ですが、紙に書いたのを見ながら読…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
息子顔見ただけでは何か入ってるって思わないくらい自然な顔して口の上に張り付いてることが多いんですよね😅
面接の時にそのこと言おうかな?と思ったんですけどめんどくさい親だと思われないか心配で💦
言ってもいいんですかね??
姉妹のまま
むしろ伝えた方がいいかなと思います!
「口の上にご飯大量に残っているのに平気な顔していることがあるので、最後口の中を確認してほしいです!」みたいな感じで💦
保育士としても、口の中に食べ物残っていることがあれば、ヒヤッとすると思うので…